
2022年冬公演「御伽の森の女王」連動企画!メッツアの歩き方 まとめ後編
第7回 ジキア音楽隊
ギタリストのジキアを中心に平民で構成された音楽隊。楽しげに演奏する姿から市民に絶大な人気を誇ります。議会直属のメッツア音楽隊もありますが、圧倒的な人気の差故に祭りの会場演奏も担っているのです。貴族たちからは毛嫌いされているようですが。

第8回 メッツアの料理③~ムルッカ~
淡水魚を油で揚げたもの。モトコクチマスという種類の魚を使用するのが主流ですが、メッツアでは他の魚を使ったムルッカも親しまれています。

第9回 人気のサウナ
観光都市であるメッツア。人気なのは料理だけではありません。メッツアサウナも観光客に楽しまれています。なんとメッツアは一般家庭でもサウナがある、サウナの町なのです。

第10回 隣町・セウラーバ市
メッツア市は機械産業で有名なセウラーバ市に隣接しています。王国時代から時には友、時には敵というライバル的存在でした。しかし、先の戦争で互いに敗北してからは関係が悪くなっているような…………?

第11回 メッツアの市政
先の戦争後の国の統治活動が滞っていることで、王族の末裔である貴族たちによる完全自治が行われています。しかし、貴族しかいない中央議会に市民の声が反映されるはずもありません。その不満さえも届かぬまま………。

最終回「森の女王」伝説
メッツアを語る上で避けて通れないものが「森の女王」伝説。
メッツアの森には、森を傷つけた者を処罰するという「森の女王」がいるというのです。今年のメッツア劇団の舞台はこの「森の女王」伝説のお話らしいですよ。
真相はぜひ自分の目で確かめてみてください!
