【会議通話】通話中の人たちの音量差を無くすフリーソフトとその設定メモ【Voicemeeter Banana/Equalizer APO/Discord】
目的
ディスコードなどで複数人と通話しているとき、一々個別に音量を調整しなくても良くする
急に大きな音を出す人から耳を守る
管理がめんどくさくないやり方にする
手法
通話アプリの出力音声にだけ、大きな音を小さくするエフェクトをかける
Voicemeeter Bananaで仮想デバイスを設定し、普段のデバイスに音が流れるようにする
仮想デバイスに対してEqualizer APOでエフェクトをかける
通話ソフトの音が仮想デバイスに出力されるようにする
ブラウザなどでYoutubeを流したときは、エフェクトがかからないようにする
つまり、
設定前:
通話アプリやブラウザ→ヘッドフォン
設定後:
通話アプリ→Banana→ヘッドフォン
通話アプリ以外→ヘッドフォン
※マイクなどの入力設定は変えない
利用するソフト
ソフトのインストールと設定
①Voicemeeter Banana側の設定
やること:仮想デバイスを最終的に出力する実際のデバイスに接続する。
(Voicemeeter BananaのVirtual Inputsは、他のアプリでは出力デバイスとして認識される。Inputsと書いてあるのに出力なのがわかりにくく、注意。)
Voicemeeter Bananaのインストールと起動
Voicemeeter Bananaをインストールして、アプリケーションを起動。
今回は、「VIRTUAL INPUTS」と「HARDWARE OUT」のみを使う。他は触らなくてOK。
VIRTUAL INPUTSの設定
Windowsの「システム」→「サウンド」→「サウンドの詳細設定」→「再生」
VIRTUAL INPUTS(「Voicemeeter Input」または「Voicemeeter AUX Input」)を有効にする。どちらかでいい。
(Bananaインストール時に有効になっているはず)他の仮想デバイスは無効にしてOK。
A1をクリックで点灯させる。最終出力に応じてA2、A3も点灯させる。
ハードウェア出力の設定
Voicemeeter Bananaの仮想インプットチャンネルのA1をクリックし、最終的に出力したいデバイスを選ぶ。今回はヘッドフォン。
②Windowsと通話アプリ側の設定
やること:再生デバイスに関する設定の最適化
Windowsの排他モード設定の無効化
再生に利用するデバイスの排他モードをすべてオフにする。
Windowsの「システム」→「サウンド」→「サウンドの詳細設定」→「再生」→右クリックで「プロパティ」→「詳細」
排他モードをオフにしないと、再生に関するデバイスの設定権限が全部Bananaにまとまってしまうっぽい。
今回はディスコード利用時だけ特定の仮想デバイスにフィルタをかけたかったので、この設定になっている。
音量ミキサーでアプリごとの出力デバイスを設定
Windowsの「システム」→「サウンド」→「音量ミキサー」で、
通話アプリの出力デバイスをBananaで設定した仮想デバイスに設定する。他のアプリは規定のデバイスのままでOK。もしかしたら要らないかもしれないけど、念の為
通話アプリの設定
通話アプリの出力デバイスを、仮想デバイスにする。
入力デバイスは、従来通りのデバイスを選択。ここはBananaを介さないため。
③Equalizer APOの設定
やること:仮想デバイスにフィルタとしてコンプレッサーを追加する
参考1:Equalizer APOの使い方
参考2:低~中予算で高音質の配信と通話をするためのマイク設定
参考3:Equalizer APOの設定をデバイス毎に分ける
Equalizer APOのインストール
インストールし、Configuratorで仮想デバイスを選択し、PCを再起動
Equalizer APO(EAPO)の設定
参考1、参考2を参照しつつ、コンプレッサーを追加。
既存の設定がある場合は参考3を参照。
別のデバイスとして追加する場合は、新規にファイルを作成し、それぞれ分けてconfigファイルで参照する形にする。
結果
通話アプリの出力音声だけがBananaの仮想デバイスを経由し、最終的なヘッドフォンに出力されるようになった。
仮想デバイスにエフェクトをかけたので、通話アプリの音声にエフェクトがかかった状態になった。
複数人で通話するときに個別で音量調整をしなくてもよくなった。特に、通話音声の音量が一定じゃない人がいる場合にとても楽。
備考(注意点等)
通話アプリを利用するときにVoicemeeter Bananaを起動すれば、
通話アプリの出力音声にのみコンプレッサーが適用される。Voicemeeter Bananaが起動していないと、通話の音声が聞こえない状態になるため注意。
排他モードの影響:
排他モードをオフにすると、今回のように普段通りの使い方にプラスする形で利用できるらしい。
排他モードがオンの状態だとすべての音がBananaに集約される感じになってしまった。よくわかってないので知ってたら教えてほしい。
この点はアップデートなどで仕様が変わる可能性があり、注意。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?