![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3036019/rectangle_large_990d0d753519446a75a644fa641832c2.jpg?width=1200)
ぺろすけ温泉(その4)--横浜温泉チャレンジャー--
温泉をこよなく愛する僕ぺろすけが、様々な温泉施設・宿に行ってレポートするベア!
=======================================
↓本当は、横浜市保土ヶ谷区上星川の、ここに行く予定でした。。。
しかし、点検・整備のため休業!
↓気を取り直して、上星川から神奈中バスに乗り、横浜市旭区のこの施設へ。
施設名:横浜温泉チャレンジャー
Webサイト:http://yokohamaonsen.web.fc2.com/
利用した日:2016/5/17
入浴料金:600円(大人1人)
タオルの貸し出しはしていません。購入ならできます。持参したほうがよいでしょう。
場所:神奈川県横浜市旭区上川井町2287番地
↓アクセス、地図は以下を参照してください。
http://yokohamaonsen.web.fc2.com/jt.html
お風呂:地下1,500mから汲み上げた天然温泉を使用している。ジェット式の寝湯がおすすめ!やさしいマッサージを受けている感覚で、肩こりスッキリ!肌もきれいになった気がしています!
↓詳細はこちら。
http://yokohamaonsen.web.fc2.com/gs.html
温泉以外のおすすめポイント:
風呂の隣に整骨院があります。マッサージだけでなくエステもやってます。ゆっくり体を温めた後で、更なる癒しをどうぞ。
施設内に小さな食堂があります。今回は利用していませんが、ごらんの通り、本格的。刺身が美味そう。。。
お座敷の多目的交流スペースがあるので、食事や休憩はこちらで。マンガ読み放題。平日の夜ですが、家族連れの人達でにぎわっていました。
日によっては多目的スペースで、歌手のライブなどの催し物があります。
風呂→マッサージ→ビール飲みながら音楽鑑賞、ってイイですね~。
ただの温浴施設ではなく、公民館のような感じですね。地域住民の方々の交流に一役買っているようです。
周辺情報:
横浜タンメンの一品香があります。入浴後の食事は、ここでもいいですね。
横浜若葉台団地、イトーヨーカドー、若葉台公園などがあります。休日のショッピングやお散歩にはいいですね。施設を利用している方々の大半は、団地の住民でしょうか?
おすすめ度:★★★★☆(小規模な施設ですが、お風呂もそれ以外の癒しも充実しています。用事で近くに来たら、是非また行きたいです。)
=======================================
次はどんな温泉に行こうベア?
次回もお楽しみに、ベア!