70 【ナゾだらけの炎上事件マンガ】CONVENIENCE COINTELPRO (28〜29頁) #東日本大震災
こんばんは
定期更新の時間です
奇跡的に間に合いました
文章はあとで追加します
こんにちは
2日遅れの制作日記です
Twitterの方は、新入生や新社会人らしき垢も見え
4月だなあという印象があります
今の日本は若い人が貴重です
今日本はどの業種も(官僚でさえ)人材確保に悩んでいます
事実上の移民政策も始まりそうです
自分は12〜13年前から始まった炎上の話を描いています
それはそれで大変な体験だったのですが、
当時では想像できなかった激変が
いまこの日本で起こっている
昔と今を見比べる生活をしていると
社会の激変に現実味のない不思議さを感じることがあります
私も一生懸命生きてきましたが
この12年みんな大変だったよねとも思うのです
〈今週の制作日記〉
考えていたこと & 挑戦したこと
・作画作業に入るタイミングで、「プロ仕様原稿テンプレ」を入手し、実際に使ってみた
※『失業賢者の成り上がり(集英社ダッシュエックスコミック)』のおおみね先生が配布
申請受け付けは続行とのこと
(媒体含め情報修正の上再投稿しました
お詫び申し上げます)
時短のため工程の見直しが必要と考えていました
時短になりました
ありがとうございます
・ちばてつや先生の『おれは鉄兵』1話のコマ割りをマネしてみる
・手とスニーカーは心を込めて3Dトレースをした
・ぱるみーさんの投稿を参考に、髪の遊び毛などで動きを出してみる
・3D背景はラスタライズ線をそのまま使うのではなく、輪郭は描いた
前回の反省点
・ハッチングをしたかったが、時間がなかった
・自転車のタイヤを塗る時間がなかった
SDで背景を描いている人は想像よりも多そうです
一部はとんでもないレベルに到達している模様
今週はかなり無理をしたので
脱稿後、寝てしまいました
次回は予告していたように、HP公開の予定です
HP用作画があるので
やはりマンガの更新の方は少なくなります
それでは
4月最終の週もお元気でお過ごしください