
75 【ナゾだらけの炎上事件マンガ】CONVENIENCE COINTELPRO (36〜39頁) #東日本大震災
こんばんは
マンガ定期更新の時間です
今週の新作は4ページ
説明の顔マンガパートに変化をつけてみました




今回はひきしまった絵面を目指し
ベタを意識的に使ってみました
今頃気がついたのですが
マンガでトーンが使われるのは
印刷した時や単行本にしたときに
濃淡の質感が変えないためなのですね
イラスト技法の発想とは発想が全く違う
最近はそんなマンガの制作上のルールを
意識しながら作画しています
次回の更新は、資料を調べながらとなるので
本当に1、2ページとなりそうです
進むようでしたらもっと進めます