![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136126185/rectangle_large_type_2_f331901d2ce54d8f6296c85f6569d1fa.jpeg?width=1200)
【北欧バルト旅11】北欧の人気ハンバーガー店『HESBURGER』が熱い
タリンからリガに移動する日の早朝。早朝といっても8:00前くらいですが、極夜なのでまだ真っ暗。バス乗り場に向かう途中に朝食としてハンバーガー屋さんに入りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710292042-hF7XPveQam.jpeg)
その名は『HESBURGER』おそらくヘスバーガーと読むのでしょう。英語ではない地域ではヘスブルガーかも?
![](https://assets.st-note.com/img/1710292043-gXxzBNkKoR.jpeg)
朝早くなので、店内には客は数人だけ。内装は可愛らしく、ここで食べて行きたい気分になりましたが、バスの時間があったのでテイクアウトで。
![](https://assets.st-note.com/img/1710292045-9hLcB3zhbR.jpeg)
タリンの街だけでなく、リガの街でも見かけた『HESBURGER』。北欧やバルト三国あたりでは、結構なシェアを持っているらしいです。もちろん、世界のマクドナルドさんも、HESBURGERさんの近くにちゃんとありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710292046-Z0DadUUKZg.jpeg)
タリンのバスターミナルまで行ってから、待合室で急いで食べました。ハンバーガーとポテトとコーラのセットで1人5€ほどでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1710292047-nEWR2lTWX0.jpeg)
急いで食べたので、ハンバーガー以外の写真を撮り忘れてしまいましたが、ポテトとコーラも付いています。 イメージとしては、マクドナルドとモスバーガーの中間あたりです。でも、私はこの3つでいうとヘスバーガーが1番のお気に入りになりました。