見出し画像

はじめましての方へ。自己紹介~This is me~

★太陽星座:双子座(好奇心旺盛・情報収集しがち・何でも広く浅く)

★月星座:乙女座(仕事きっちり・管理が得意・完璧を目指す)

★動物占い:活動的なコアラ(快活・涙もろい・思い立ったら即行動)

★血液型:AB型(好奇心旺盛・気まぐれ・感性豊か)


性格はザっとこんな感じですが、もう少しお伝えしようと思う。

少なくとも履歴書の自己PR欄には入りきれない量にはなりますが、どうぞお付き合いくださいませ。


《noteで書こうと思っていること》

★気づきを与えてくれた映画や本たち

趣味は映画鑑賞と読書です。

お見合いのプロフィールのようですが本当です。

記事では、私に生きる上での気づきを与えてくれた作品について書いています。

でも本当はサスペンス、スリラー、精神パニック系も大好き。(むしろそっち系を観ることの方が多いかも)

もちろん小説も読むので、面白かったものを伝えたいときはつぶやきにでも書こうかな。


★エッセイ的なもの

映画や本のことは真面目に書こうと思っていますが、何の役にも立たないことも書きたい。

映画や本で色々気づきを得ても、失敗と失敗と失敗を繰り返しながら、ときには暴言も吐きながら(心の中で)必死で生きています。

必死に生きていたら色んなおもしろエピソードが起きたりもするので、あんなこんな、そんなこんなも書いこうと思います。


★占星術的なこと

まがりなりにも星読みをしているので、もちろん占星術のことは書きたい。
書きたいのだけれど、私の頭脳と文章力では専門的なことをわかりやすく書くのは不可能に等しい。

というわけで、映画や本のことを書くときやエッセイ的なものを書くときに、そっと盛り込んでいこうと思っています。


《チャームポイント》

私にはチャームポイントがいくつもある。

短所ではない。

チャームなポイントである。


★記憶力が壊滅的

覚えることも得意ではないが、忘れるのである。
それはもう綺麗サッパリ。

映画も読書も大好きなのに、数か月後には内容を覚えていない。

「お勧めは?」

と聞かれたらめちゃくちゃに困る。

ジャンルは何系で、面白かったか、泣けたか、くらいしか覚えていないから。

そう思って映画も本もアプリで記録するようにしたのに、「ネタバレしちゃいかん」と思うあまりザックリした感想しか書けず、後々アプリを確認しても、

「へぇ。私これ観たんだー」

という謎の確認をするだけになっている。

そして何度も同じ作品を観ては

「何かこれ観たことある気がする…」

と思いながらも、まるで初めて観たかのように驚いたり泣いたりするのだから得と言えば得である。

しかし、映画鑑賞と読書が趣味だと豪語しておきながらお勧めの一つもできないのは情け無いので、noteで詳しめに記録を始めた次第です。


★方向音痴というか方向感覚皆無

方向感覚が無い感覚をお分かりいただけるだろうか。

・お店に入れば、出るときはどっちに行けばいいかわからない。

・タクシーに乗るときにどっちサイドから乗っていいかわからない。

・東西南北で言われてもよくわからない。

・地図を見るときはグルグル回してみるけどよくわからない

・ナビがあっても迷う

日々冒険である。

方向音痴が豪快に炸裂した忘れられないエピソードがあるので、それはまた別で記事を書くことにしよう。


★好奇心旺盛すぎて迷走

もしかしたら双子座の人の中には似た人が多いかもしれない。

楽しいことが大好きで、興味のあるものは片っぱしからやってみる。

やってる間にも他にやってみたいことが出てきたりして、

「この前〇〇頑張るって言ってなかったっけ?」

「あーはいはい!今はこれが楽しくて!」

みたいなことがよくある。

ちなみに数年前にアロマアドバイザー(NARD JAPAN認定)という資格を取った。

取ったのだが、宝の持ち腐れ……いや、宝の冷凍保存をしている状態だ。

実はひっそりアロマ占星術という分野もやっているのだが、アロマの生物・化学の要素と、占星術の天文学的要素がダイナミックに掛け合わさっているので、驚くべき難しさなのだ。

学生のときに怠けていたことを、数十年の時を経て後悔している。

いつか鑑定メニューに加えたい。
いつかきっと。


《最後に》

ここまで読んでいただいて本当にありがとうございます!

冒頭に軽く書きましたように、私は好奇心旺盛できまぐれなので、書く内容や文体がまちまちになる気がしています。

マガジンでジャンル分けしておりますので、お気に召したものだけ読んでいただければ幸いです。

どれか1つの記事だけでもお気に召していただけたら最高に幸せです。

精進します!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?