
Photo by
takumisuzuki
なんぞ理由があるんでしょうなぁ秋田のスーパー立てこもり熊
とにかく生け捕りにしたい秋田県
それに従う秋田県警
猟銃会が動いていると言う報道は見ていない
店内に捕獲用の檻を仕掛けるも入らず
バックヤードにいる熊を確認
誘導するように檻設置
その檻が作動したとネットニュース
熊が檻に入ったかどうかはわからない
檻が作動したたけですからっ!!
今までの流れからして
町に現れ人を襲った野獣とは言え
人が襲われて命に関わらない程度の怪我したくらいでは簡単に獣でも駆除出来ないらしい
いつも後手後手
交通事故が頻繁に起こる交差点もそう
人が死んでからじゃないと本気で動かない
対策を打てる時間はたっぷりあったはずなのに
人が死ぬ死んだと言う理由がいる
おかしな話だよなあ
先手を打っていたら救えた命かもしれないのに
北海道のある地域では
熊を含む害獣を駆除した報酬が少な過ぎる
こちとらあとを任せる人もおらず
年寄りが野山を駆け回って命張ってやってんのにあんまりだ
猟銃会は県や市、町からの駆除活動、要請を拒否します!!と突っぱね中、、
ごもっとも。
それなりの報酬を払ってもやってもらわない事には
怖くて生活できない
やりたいと言う担い手も育ててもらわないと困る
そう言う事に予算を使って誰が文句を言う?
北海道はヒグマだ
本州にいるツキノワグマのよりかなり大きくしかもかなり獰猛と言う
北海道なんかは前例が幾つかあって
一番有名なのはコレじゃないかな
私が住む瀬戸内海のそば、山なし地域から
15kmほど北の里山
今まで熊が出たなんて聞いたことがないような地域にツキノワグマの目撃情報が数年前から少しずつ出てきた
小さな集落、住宅街のすぐそば
野性の熊が小さな人間の子供を見つけて
ロックオンしたら、、
想像しただけで恐ろしい
害獣に対して法律とかその辺
大きく見直す時期と言うか本気でやる時だと思います
遅いねん!!!とか言うとる場合じゃない
いつやるの?
いまでしょ!!

いつ見ても好かん顔やなw