姫路SAの相乗り長時間の迷惑駐車問題
姫路バイパスのサービスエリア(SA)
姫路西と言う乗降口がある所に付随してあるSAなんだけど一般道からもこのSAに
出入り出来るです
たまーにそんなSAもありますけど
車はSA内に入れず人だけ通れる通用口が設置されていてってのは私も知っている
だけど問題の姫路SAは先に言った通り
バイパスの乗降口併設で一般道から普通に使えるSA
SA内にはコンビニと丸亀製麺がある
私も以前、姫路西インターチェンジをよく使っていたがSAに用事はなく寄ることもなかったが
この違法駐車で車が溢れているのは知っていた
止めたいのに止められない車がSA内をグルグル
大型車もいるので危ない危ない
最近になって関西のニュース番組は
こぞってこの問題を取り上げている
国土交通省も警察も頭を悩ませているらしいけど
こんだけメディアで騒げば
高速道路での死亡事故多発
それもトラック絡みの
ドライバー不足に拍車が掛かる、、悪循環
いくら免許証の区分を細分化したり
取りやすく法律を弄っても成り手がいなくなれば無意味
物流を途切れさせることは出来ない
国も本腰を入れて対策するでしょう
ついでにもっとプロドライバーへの待遇や扱いに手を入れてやってくれ
彼らがいて私たちはなんでも手にしている事を今一度見つめ直して欲しい
ああ、話がそれた
で
姫路SAは一般道からの乗り入れ禁止
それはやり過ぎならゲート付けて一般道からの入場は1時間以降の駐車は有料化
1時間以降毎時500円追加
このくらい締め上げてやらんと
朝から晩まで止めてるからね止めてる連中は
8時間止めたとして4000円
おいそれとこんな所止めてられんてwww
この間SAでしか休憩出来ない睡眠を取れない仕事の人もいるんです
それを長時間の自分勝手な理由で止めるのはあかんでしょ
このバイパスも以前は有料道路でしたが
無料になりましたいつだったかな
20年ほど前かな?
無料にすると良い事も悪い事も起こるんやね
色々問題はあるんでしょうが
早急に対策してして欲しいもんです。
汚いマネをするクソ共が要領よく立ち回っているみたいで腹立つんですよ
ちゃんとしている人を嘲笑うかの様に
コイツらも人間1回目なんだと思う
先祖代々、スーパーの野菜売り場でゴミ箱に捨てられる汚い葉のキャベツだったんだろう
そう考えると仕方ねえな先祖代々キャベツとして生まれても食べれる事もなくゴミだったんだしと。