
【ネタバレあり】トランスフォーマー/ONE 感想!!!!!
トランスフォーマー/ONEの箇条書き感想(ネタバレあり!)
ごちゃごちゃ雑多
🎞感想🎞
オライオンパックス/オプティマスプライム
労働者間でのオライオンの知名度高すぎる
みんながみんなのこと把握してるの?やっぱ超ロボット生命体は地球人よりも記憶力がめっちゃ良いのかなオライオンがオプティマスになるシーン、あまりにもあまりにも超かっこ良すぎない!?!?!?!?!?!?!?いくらなんでもカッコ良すぎるほんとに 絶対この映画を子供達に見せるべき TFキッズ爆増しておもちゃの売り上げ百億倍になる
オライオンがオプティマスになるのとディーがメガトロンになる過程が並行して行われるのがメッッチャ良いね………オプティマスが斧使ってくれて嬉しかった!衝撃波飛ばしてた 斧って遠隔武器なんだな メガ様も鉄球回して飛びな
コグありになったオライオンが労働者たちのとこに戻って話してる時にしゃがむの、目線合わせてくれてやさし〜の気持ちとちょっと子供扱いしてるみたいじゃない?の気持ちが同時に湧いた
でも子供は小さいというのも地球人の思い込みか…床に落ちたエネルゴン食べたらばっちくない?別にばっちくないか
D-16/メガトロン
普通の若者だったディーがだんだんメガトロン様になっていくのが見て取れて良かった……良いのか?良いかはわからないけど…私は「メガトロン様」が好きなので……
1回目見た時ビーがディーに結構懐いてるの良いな〜と思ったんだけど2回目見た時ディーがビーに良いやつって言ったり埋まったビーを引っこ抜いてあげたりしてるのに気付いた…
オートボットとディセプティコンに別れた後もたまにビーはその時のこと思い出してしょんぼりしたりするのかな😞ディーは真面目だし良いやつだけど最初の方から結構発言は過激だな オライオンに殺すっていうし 中盤だけどセンチネルが黒幕だと知った時の長文罵倒がものすごくて字幕でも吹き替えでもハワワ…となった
一緒に見にいった人に「ONEのメガトロンは裏切りすごく嫌いそう(だからスタスクは…)」と言われて確かに…と思ったけどスタスクのしょうもなさはすでに見てるしスタスクに裏切られてもあんまショックなさそう オートボットに入っていい子にしてられる性格でもないからそのうち帰ってきそうだし
一回オライオンを撃っちゃったとき我に帰ったようにそんなつもりじゃなかった…!てなるのすごい良かったね でもやっぱり彼は破壊大帝だったね…
肩にシールを貼られる→ハァ〜〜〜
胸にシールを貼られる→ハ……!!!
シールごと傷を刻まれる→え!!!!!!
ディセプティコンの刻印を入れる→ハァ〜〜〜〜〜(再)
それはそうと金属の指で平らなとこに貼られたシール剥がすの難しそ〜と思った
B-127(バンブルビー)
ビーがめっちゃ殺してるのにディーがセンチネルを殺すのはダメなの???と思ったけど吹き替え版で…なんだっけ…忘れちゃった なんか星の再生を殺しで始めちゃダメみたいなことを言ってたのでなるほどねーと思った
↑でもビーが殺していい理由にはならないよね!?!??!ビーが殺してるモブ兵たちはロボ(意思なし)だったりする?そうであってくれ でもソード見て逃げてたし普通に意思ありそうだよな〜〜〜嫌すぎ😭
初めてソードが出るシーンギャグっぽいけど斬り殺しながらやってるから ええ… となる
エリータ(エリータ-1)
か〜〜っこいいぜ
パンフに「女性リーダー」って書いてあるけど「リーダー」だけでよくない?ONE見た限りだと下等生物の地球人と違ってあんま性別による雇用、昇進なんかにおける格差ってなさそうだし…(初代はかなりありそうだったけど…)なんかエリータとオライオンの会話吹き替え版の方が恋愛の予感ぽくなってなかった?気のせいかな
スタースクリーム
スタスクっていっつもメガ様に首絞められてるね
スタスクがホラ殴れよ!!!みたいなこと言ってるのなんだったの?もうだいぶ劣勢だったけど…
カノン砲出てきて急激にしょぼくれたりそそくさと逃げたりさっきまで偉そうだったのにメガトロンを讃えよ!!!みたいなこと言ったりスタスクはいつ見てもほんとにしょうもない男だな そういうところがオタクに好かれるんだぞディーとスタスクが並んだ時スタスクのがでかいの結構衝撃受けた スタスクはコグありだったけどどういう経緯なのかなあ メガ様より年上なのかなあ
スタスクがああいう奴なのはウェーブ×2もわかってるだろうけど下についてたのはやっぱ単純に戦闘力がかなり高いんだろうな 力こそパワー黙らっしゃい!!!草 バッカじゃなかろか!!(幻聴)
黙らっしゃいは岩浪・ふざけなのかせつじ・ふざけなのか… あんまふざけどころなかったからかここぞとばかりに変なこと言わされるスタースクリーム
サウンドウェーブ
サウンドウェーブが チ〜〜ン をやった瞬間めちゃくちゃド笑顔になってしまった(その音はしなかったけど)
あとイジェクト言ってくれてよかった!!!😭 日本語でも英語でも「イジェクト」って言ってたね
ショックウェーブ
ショックウェーブほんとに良すぎる 感情豊かで ラブかも
暴力に屈するところも好きだしビーのうるささに狂うところも好き ほんとは静かに真面目にやってたいのかもな 見れば見るほど愛せる………
いろいろ
オライオンがプライムになってエネルゴンが湧いたけどこの後地球に来る展開になるのならばまた枯渇するんだよね??悲しい
アルファトライオン様かっこいい…🥺 顎をクイっとさせてついてこいするのキュン メロ
英語版音声で「Cybertron's future is in your hands…」みたいなこと言ってるとこで字幕で「サイバトロンを救え…」て書いてあって簡素〜と思ったんだけど吹き替え版だと「サイバトロンの運命は君たちに託された…」みたいな感じになっててイイネと思ったよ うろ覚えだから全部間違ってたらごめんダークウィングさん、かなり好き 気性が荒くて暴力的なところが好き 中指立てられかけてすぐ手が出るところが好き…
あれ!中指ってfuckサインだよね?TFは繁殖しない(公式動画より)のにfuckとゎ…!?だれか地球からfuckサイン輸入したのかな(地球人てまだ生まれてないかも…)
ホイジャとかアーシーとか見覚えある顔がちらほらいてよかったけど数が多いので早くコマ送り一時停止しながら見たいです
ラチェット先生はこの時点でそこそこの地位にいそうだったね!まだ2010見始めたばっかりだからよく知らないけどクインテッサ星人て顔がたくさんあるもんではないの?
喋んなかったし センチネルはなに言ってるのかわかるのかなどっちかの姿で戦うんじゃなくてトランスフォームしながら戦う戦闘シーンがとてもかっこよかった!!!!!メガ様がトランスフォームしながら捥がれたパーツを取り込んでて便利だなあと思いました
オライオンとディーがレース中ぶっ飛ぶところ唇プルプルしてたけどやわらかいのかな
トランスフォーマーの子供はコグを持って生まれてくるよみたいな話してたけど「子供」とは!?子供の小さなトランスフォーマーが存在するの?それとも生まれたてTFを指してるだけで見た目や知能はあんまり関係ないのかな
エアラクニッドちゃんのあーはーは〜(ねっとり)みたいな笑い声英語でも日本語でも同じで良かった
センチネル、殺されることが辛くならないタイプの100%クズで本当によかった 悲しくなると悲しいので
親衛隊たちにとんがりジェットロンもいてよかった もっとよく見たい!
レースの時ジェットファイアの名前あったけど姿は確認できず…ていうかこの時点でコグありの初代登場キャラも結構いるんだね〜
エンディングでメガトローン…バンブルビー…て聞こえたから2010のエンディングか…??と思って歌詞見たら本当にメガトローン…バンブルビー…て言ってた
原語版ではバッドアストロンなのに吹き替え版も字幕版も「ビッグヤバトロン」で統一されてんの何(よい) ビッグはどこから出てきたんだ
ビーッグヤバトロン~ヌのたび隣の席の親子が笑っていてよかった
吹き替えの時は昼間だったしちびっこもいたけどちゃんと笑いどころで笑いが起きていた…TFONEてかなり殺しのシーンが多いけど子供も見るやつでそんなにやっていいの!?!?と思っちゃった 一応TFのメインターゲットって子供だよね?人間だったら規制かかってそうだけどやっぱ地球においてロボには人権がないんだな
🇺🇸英語(日本語字幕)版について🇺🇸
スタスクの声(スティーブ・ブシェミ)めっちゃ初代スタスク(英語)っぽくなかった???途中でバグって余計甲高くなったし
先に英語版見たから確かにせつじボイス合いそ〜と思った字幕でエリータがずっとパックスのことお前って呼んでておもしろかった 私だったら上司にずっとお前呼ばわりされてたら泣いちゃうね 今時の会社員なので…
🇯🇵日本語吹き替え版について🇯🇵
エリータを讃える労働者たちのコールがオーーーッ最高っすよーーっ!!!(ギニュー特戦隊)て感じでよかった
星野ショックウェーブキレすぎて声裏返るしエリータに敬語出るしよかった もっと見てたかったよ…
吹き替え版のエリータ声良いし演技上手いし良かった 優しい声とかっこいい声の切り替えがすごい
木村昴のD-16/メガトロン、だんだん声色が怖くなっていっててよかった
オライオンがオプティマスプライムになって「私」になったからメガトロンも木村ボイスのまま「わし」って言い出したらどうしよ…と思ってたけど言わなかったなジャズが杉田智和なの全然気付かなかった…
諏訪部センチネル一番最初からずっと胡散臭くて草
🤖キャラデザについて🤖
スタースクリームの顔白いね 映画本編中だと動きやライティングで気にならないけど画像で見ると白い…初代ではジェットロン1のガングロギャルだったのに…
スタッフロール後のスタースクリームの翼のディセプティコンエンブレムが初代と同じで逆さまなの良すぎる!!!!!!😭😭😭エアラクニッドちゃんかなりプライム顔だった 一応鼻あるっぽいけど頭のパーツがかぶさって鼻の印象薄かった
センチネル顔も良いし全体的なスタイルもかっこいいね〜 ただ性格がやばすぎる しかし初代ジェットロンといいかかとジェットは良い…
やっぱオプティマスはお口隠してるのが好きだな🥺
ビッグヤバトロンの頭の突起が小さな垂れ耳のワンちゃんみたいでかわいいね お顔も幼め
最初画像で見た時はショックウェーブの顔怖!!!と思ってたけど映像で見たら別にわかんなかった(良かった)
よく爆乳参謀と呼ばれてるようだけど今回のショックウェーブは脇腹に腹斜筋みたいな区切りがあるので胸筋かも💪サウンドウェーブ細くない??????ちゃんとご飯食べてる?エネルゴンかけごはん食べなさい
メガトロナス様かなりかっこいい……見た目が……よく知らないけど……
カメラみたいな目が好きなのでみんなそれですごく良かった でもディーの目は角ばってるんだな エアラクニッドちゃんは目青いんだ
⭐️頼む…⭐️
トランスフォーマーONEの5分のミニシリーズ作って欲しい 時系列無視ギャグのやつ そのうち1話はショックウェーブとビーを5分間同じ部屋に入れた回にしてほしい 頼む!!!!!!!!!
