リトルフクオカ vol.18 〜オンライン飲み会夏の陣〜 オンラインイベント開催のお知らせ
福岡人の福岡人による福岡人のためのイベント「リトルフクオカ」が5月に続いて、オンラインでの開催が決定しました。
5月にはじめてやったオンライン開催。
参加者は事前に明太子や焼酎をお取り寄せして、今までリトルフクオカにスポンサードしてくれたふくやさんや西吉田酒造さんをゲストにお呼びして、うんちくを聞きながら明太子をツマミに、焼酎がススムススム。
そして、ブレイクアウトルームでは、日頃シャイでなかなか交流できなかった人も、オンラインだからが逆に多くの方とお話ができたと大好評でした。
さて、それに味を締めて、7月に開催が決定!
しかも、新型コロナの影響で博多祇園山笠が中止となってしまったので、本来博多の街が一番盛り上がる7月14日に、山笠に想いをはせながら開催することになりました。
夏にちなんだゲスト
今回のゲストは、夏・山笠にちなんだ方をお呼びしました。
◎博多祇園山笠の縁起菓子を作られている石村萬盛堂 石村副社長
◎九州の夏の味、ブラックモンブラン 竹下社長
◎国内唯一の線香花火を作る筒井時正玩具花火製作所 筒井さん
石村萬盛堂 石村副社長
石村萬盛堂の本店は、山笠の終点(廻り止め)にあり。山笠の追い山の日は、櫛田神社からここを目指して、山笠が博多の街を駆け巡ります。
山笠に対する想いや歴史など、普段聞くことができない話が聞けそうです。
竹下製菓 竹下社長
九州の人なら誰もが知っているソウルフード「ブラックモンブラン」
全国区と思っていたら、まさかの九州だけの販売で、僕も関東に引っ越した時にコンビニにおいていないことにショックを受けました。
昨年50周年を迎えた、ブラックモンブランを製造販売している竹下製菓の竹下社長をお呼びして、ブラックモンブランの秘話を聞けるかも。
ちなみに僕はミルクック派です。
筒井時正玩具花火製作所 筒井さん
夏といえば花火。希少な国産の線香花火を製造するのは八女にある筒井時正玩具花火製作所さん。
関東で線香花火を買うと、こよりタイプでやりずらいなーと思ってました。実は、ワラスボ牡丹(藁に火薬をつけたタイプ)は大阪以西のみなんだとか。しかもこのタイプを生産しているのは、筒井さんだけ!
花火に関する想いを聞いていきましょう
事前購入で更に楽しめる
リトルフクオカをより楽しむために、事前にゲストを商品の購入をお薦めましてます。
⭕️石村萬盛堂様〜番外祇園饅頭〜
博多祇園山笠は延期になってしまいましたが、山笠縁起菓子を番外編として販売!
⭕️竹下製菓様〜ブラックモンブラン〜
福岡の夏といえばブラックモンブラン!東京ではなかなか手に入らない幻のアイス。通販で買えます。
⭕️筒井時正玩具花火製作所様〜スボ手牡丹〜
日本一有名な線香花火。サイトを覗けば、「あ!見たことある!」と思わず言ってしまう花火があるはず。
リトルフクオカ vol.18 でお待ちしています
【7/14(火)オンライン開催】
~リトルフクオカ VOL.18 オンライン飲み会夏の陣!~
■日時:2020年7月14日(火)
20:00開会/22:00閉会予定
※接続にzoomを使用します。
■イベントの流れ
・19:45~20:00:zoomで参加受付開始
・20:00 :開会
・20:00~20:15:乾杯/日本酒の紹介
・20:15~20:45:スペシャルゲストトークタイム
・20:45~21:50:5名前後ずつに分かれてわいわい
・21:50~22:00:エンディング、みんなで博多手一本
・22:00 :閉会
■定員:100名
※先着順となりますのでお申し込みはお早めに!!
■参加費:無料
お申込みは、peatixからできます。
皆様のお越しをお待ちしています!