【CSベスト4】3弾環境初期 モビー型白ひげ備忘録【全文無料】ワンピースカード
挨拶
こんにちは。アリマです。
最近MTG(マジック・ザ・ギャザリング)からワンピカに転向してきて、今日参加したCSでベスト4まで残れたので、自分用と布教用に備忘録を残しておきます。
自分の考えの言語化として書いているので、当たり前のことすぎたり、間違っていたらすいません。間違っていたら指摘してくれると今後の勉強になります。
ワンピカやってる知り合い少ないのでよかったらTwitter(@kull_exvs2)で絡んでくれると嬉しいです。
ちなみにTwitterのHNがkullなのにワンピカのHNがアリマなのは27になってリアル大会のHNに英数字の名前使うのが恥ずかしくなったからです。
全文無料ですが一応金額設定しておくので、参考になった方は買ってくれると今後のモチベーションに繋がります。
デッキリスト
デッキは普通に土曜結果よかった人のほぼ完コピです。
プレイ指針
・基本的にモビーを綺麗に置くことができる後攻を選択。
・マリガン基準
→絶対欲しい:モビーディック号
→できればほしい:5マルコ、4マルコ、アトモス、イゾウ
→最初はいらない:カウンター系
2段環境と違い、イゾウでデッキを掘ってモビーを探せるため、手札にモビーあっても他がカウンターばっかりとかジョズお玉で固まっていたらマリガンしてました。
1-2T目 モビーを置く/探す/アトモスを置く
3-4T目 中型を置く、ビスタやスクアード+αで除去をする
5T~目 モビー起動してるので負けないようにできるだけ高いパワーで殴る
適宜4マルコを追加する
基本的に本体もキャラも殴るのはリーダー。
取らないと後々負けに繋がるカード(お菊とか)だけ取りにいきますが、他は大体顔を殴ってプレッシャーをかけたほうがよさそう。
ていうかライフが勝手になくなるのでキャラにかまってると詰め切れなくて負けます。
理想はモビー起動(通称出航後)から1-2ターン使ってライフと手札を詰めて、相手が次やばいって思ってオールインして攻めてきたところを手札すべてで守って返しで確実に勝つことですが、いくらイベントカウンター8枚と20カウンター8枚あるとはいえ、相手にキャラが並んでいた場合はせいぜい2ターンほどしか耐えられないので、次耐えられないと思った場合は迷いなくオールインしてください。
まあ狙ってやったオールインではなく仕方なしのオールインの場合は大体耐えられて負けますが・・・。
大事なこと
・4マルコが殴るタイミング(オールイン)するタイミングを見誤らない
→早すぎると耐えられて負けるし遅すぎるとカウンターが足りなくて負ける
・終盤は手札1-2枚で守れるものは通し、それ以上はブロックする
・あまりにも手札を使うようならマルコは捨てる
・次のターンでオールインする予定なら手札すべて使ってキャラを守る
→殴る頭数を確保してオールインを耐えられないようにする
→キャラを守って本体が死んだら意味ないのでしっかり計算する
オールイン具合
・「このターン確実に勝てるな」→9割勝ち
・「ワンチャンこのターン勝てるか?」→5割勝ち
・「次のターン確実に耐えられないから仕方なくいくか・・」→3割勝ち
各カードの役割
モビーディック号
このデッキの核。ありえないほどのドンを得しています。
前と違い、イゾウで探せるので初手になくてもイゾウで頑張ってサーチしてライフ1までにおければいいです。
後3T目で4マルコ+モビーなどが割ときれいな動きです。
2枚目以降は99%不要牌なので4マルコで捨てる筆頭ですが、必ず盤面にモビーがあるか確認してから捨ててください。
自分は今日場に置く予定のモビーを間違って捨てて負けました。バカすぎる。
イゾウ
モビーを持ってくるためのカード。
モビー起動した後は殴り要因にもなれますが、大体返しで殴られて死ぬので殴るのは計画的に。
イゾウがいっぱいいると盤面が埋まってしまうので、そういう時は適当に殴って捨てましょう。
基本はモビーを持ってくる要因ですが、暇だししたときは4,5マルコかジョズを手札に加えることが多いです。
後はスクアード、海震も適宜持ってきて使いましょう。
いままでは無視せざるをえなかったボニーもものすけを取れるのもグッド。
ビスタ
除去要因。出すときは大体スクアードと一緒にだします。
単体で出す場合取りたいカード筆頭はブロッカー軍団ですが、ブロッカーを取るのは海震で十分ですし、30焼きは5マルコがオマケでやってくれるので最近は手札にいることが多いです。3枚でもいいかも。
アトモス
相棒のキングデューは5マルコとコスト帯の兼ね合いで船を降りましたが、アトモスはまだなんとか現役です。
後手2T目あったら出しますが、それ以降は4コストあったら4,5マルコやスクアード+αを優先しているので、大体10カウンターか4マルコのコストになっています。
もし残れば圧巻のフィジカルで相手へのプレッシャー度は高いです。
スクアード
白ひげの強すぎカードその1。
5000のフィジカルに加えて-4000という破格の効果により除去範囲を広げたり、寝てる高パワーキャラを取りやすくします。
また自傷効果によりモビーの起動が早まるので、殴ってくれない(攻撃を通せない)ナミ相手などでは殴りだすターンを早めるのにも役に立ちます。
大体ゲーム中1回は出すため4にしていますが、サーチもできるし手札に3枚来るとさすがに邪魔ため3でもいいかもしれません。自分は4派です。
マルコ
白ひげの強すぎカードその2。
出せば出すほど強い。手札の白ひげ関連のカードを実質カウンター∞にしてくれます。除去を打たれても生き返れるので、打ってくれた場合はあまりにも得すぎて内心喜んでいます。
当たり前ですがライフ2以下になるタイミングで出しましょう。まず殴るキャラを並べ、後からマルコを1枚ずつ並べます。
上でも書きましたが、4マルコのブロックは手札を2-3枚以上(=パワー10000)使わないと守れない攻撃を防ぎましょう。
ちなみに寝ているマルコを50同値で集中砲火されるのは結構嫌です。
(通常本体60にいくために使わないといけないドンを節約されるため)
ミラーではブロッカーの数が重要のため、できるだけ2枚は並べたいところです。
5マルコ
除去兼アタッカー。
こいつにカウンター+1000って書いてあるのマジですか?
基本はアタッカーで30焼きはうまく使えたらラッキーみたいな感じなので、先3とかでは普通にポン置きします。
ちなみにエースデッキと違い、白ひげのイベントは12-14と少ない上に8枚は守るためのカードで捨てたくはないので、以外とこいつを復活させるためのカードはない(または使いたくない)です。
が、相手目線わざわざ4~コストや60にするためのドンを使ってこいつを取りに行って海震や白ひげ海賊団などの不要カードを捨てて生き返られるとあまりにも寒いので、狙われません。
ジョズ
基本はサーチ可能な20カウンターとして使い、リーサルが足りなそうなら詰めに使います。
お玉の100000倍場に出すので20カウンターとして切る優先度は低いです。
ジョズを出して5ドン7000で殴るより、元からいるビスタに5ドンつけて10000、イゾウにつけて9000で殴ったほうがコスパがいいので殴り要因があと1足りね~みたいな時に出します。
余談ですがジョズを出そうとしてるときに5ドン分けて考えてるとジョズだということがばれるので、できるだけ脳内で考えましょう。難しいですが。
お玉
20カウンター。
場に出した回数は0だったので別にマキノでもいいと思います。
ラディカルビーム、ガードポイント
1コストイベントカウンター。
ゲーム中平均3枚は使うので8枚にしています。
1枚で守れるときは積極的に使います。
海震
スクアードとセットで使うか、ブロッカー破壊のカードとして使います。
4、5マルコ両方のコストになるのでどちらにも使えなさそうな場合は優先的に捨てます。
相手が30以下のブロッカーを要するデッキ(ナミ、きんえもん、キッド)の場合はちゃんと必要な時に使えるように温存したいです。
白ひげ海賊団
前日まで十字火だったところを変えたカード。
序盤の暇なときに使えるとうれしい。
十字火よりは使う回数が多いですが、個人的には他にまともなイベントがないから入れてる側面が強いと思います。
欲しいカードがある場合は便利ですけどね。
不採用カード
9白ひげ
たまーにモビーに入れてる人がいたりしますが、個人的にはないよりです。
モビー型での9白ひげはライフが残り1の時に出した場合に最大バリューを発揮しますが、そんなに都合のいいことはそうそうないと考えていますし、9ドンあったら攻めにドンを振るか中型並べて構えたほうが強そうです。
また、カウンター値がないのも痛いです。
7エース
前までは2枚くらい入ってた。
基本盤面を返すo90速攻として殴りつつ盤面に70を残すために使っていましたが、枠がないので抜けました。
盤面を取りに行くことがモビーだと少ないことと、きめに行くタイミングでの7ドン90速攻ならジョズでも同じなので、入れていません。
十字火
前日までは白ひげ海賊団のかわりに2枚入れていましたが、-4000はスクアードで間に合っているうえに、カウンターとして使う場合はラディカルビームの下位互換なうえにリーダーを下げられないのが痛くて使いにくいので抜きました。
白ひげ海賊団よりは防御力が高くなるので、後半の十字火、安定の白ひげ海賊団って感じだと思います。
各対面メモ
VS白ひげ
最も起こりうる対面。
まずモビー出航が大前提で、ないor置くのが遅れた(ライフ1の段階で置けてないターンが存在した)場合は8-9割負けだと思います。
モビー起動後にリーダーを殴りに行く場合は10000で殴る(ラディビ+α)ことを意識しています。
4マルコがいる場合は守られてしまいますが、盤面にアタッカーが2枚いればアタッカー2+リーダーで1-2回はリーダーに行けるので、できるだけ10000×3で殴っています。
(モビー下であれば5マルコに2、スクアードに3、リーダーに2で7ドンで済むので残りは構えられる)
逆に4マルコが1枚しかいない場合、相手が10000×3で殴ってくると守るのがかなり厳しいので、なるべく4マルコは優先して出しています。
最終的にはお互いハンド4-5枚まで減ったのちにオールインして勝つことになりますが、ここで間違う=即負けなのでオールインのタイミングが大事。
VSエース
新進気鋭の新リーダー。
まだ初期なのでわからないですが、有利よりかな?と思っています。
理由としては
・相手がコストを払って除去をするのに対し、マルコはノーコストで復活する
・炎帝のダブルアタックに意味がない
・殴れるキャラが5マルコ、9白ひげしかおらず、4マルコで守りやすい
あたりだと考えています。
ただ油断するとお玉+火拳などでマルコ2面を寝かされ、9白ひげ10000+エース全ドン+手札イベント全捨ての16000とかで殴られて負けるので気を付けたいです。
その状況になる前にせめて手札のイベントを吐かせるか、4マルコを3枚並べたいですね。
きんえもん
おおむね前期と変わっていないと思いますが、前期は放置せざるを得なかったボニーもものすけを取れるイゾウが入ったこと、ブロッカーをついでに焼ける5マルコが入ったことで少し改善されたかと思います。
負ける時は大体マルコを狙われ続けて負けるので、適宜捨てましょう。
海震はなるべくブロッカー除去に取っておくのが吉です。
ゾロ
前期までの麦わら+9白ひげの型を前提として書きます。
まず小粒はなるべく海震/ビスタ/5マルコで取り、ゾロも殴り返して相手の面に数が残らないようにしつつ、ゆっくりモビーで削るのを狙います。
相手の面が9白ひげ+1くらいであればゾロのリーダー効果によるドンの得が少なく、4マルコのブロックでしのげるので9白ひげの効果がなくなってから一気にせめて倒したいです。
5マルコ入った型はやったことないのでわかりません。
他のリーダー
わかりません。モビー起動して殴ってたら勝てました。
ルッチが強いらしいのでそこは煮詰めたいですね。
最後に
白ひげは
・簡単
・強い
・安い(イゾウマルコもすぐ安くなりそう)
ので、誰にでもおすすめできるデッキです。
勝ちたければ白ひげを使うのが一番イージーに勝てると思います。
(白ひげ使ってる人は頭使ってないとかそういう意味ではありません。)
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?