成功へのチャレンジは「心」と「感情」と「気持ち」が鍵!~【成功の技術】④ブスッとしない~|#022
『目標達成の駆け込み寺』主宰 佐々木 邦治 です。
前回、#021では、【成功の技術】③成長の三原則 についてお伝えしました。
人として成長するために必要な間接的努力、心を整えること、そして、心をきれいにすることについてお伝えしました。
佐々木はこの成功の技術に触れるたびに自己中心的な自分を反省させられます。
今回は、【成功の技術】④ブスッとしない についてお伝えします。
1.【成功の技術】④ブスッとしない
【成功の技術】で四番目にお伝えするのは「ブスッとしない」です。
佐々木はこの言葉に触れるたびに、言葉のニュアンスからニコッとしながら心が引き締まる思いを感じています。
言葉はユニークですが、とても奥深く、考えさせられる言葉です
学習も大事、方法論も大事です。
しかし、もっと大切なことがあります。
それは、ブスッとしない ことです。
ご機嫌に働くということです。
誰と相対する時もご機嫌でいるということです。
そして、なによりも、
自分自身と向き合う時にもご機嫌でいるということです。
あなたのセルフトークはあなたをご機嫌にしていますか?
※セルフト-クとは
様々な場面で自分自身にかけている心の声のこと、独り言をセルフトークといいます。
セルフトークの使い方によって、すばらしいパフォーマンスを発揮できるようになったり、逆にうまくチカラを発揮できなかったりしてしまいます。
シャド・ヘルムステッタ著「セルフトーク超入門」を参考に佐々木が要約
書籍案内 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン
【口グセを変えれば、人生が変わる】
ネガティブなセルフトークを変える3つのポイントとは?
2.パフォーマンスの方程式
パフォーマンスには方程式があります。
パフォーマンスは、何を×どんな心で、感情で、気持ちで、ということです。
パフォーマンスはやり方、ノウハウ、方法論だけでは限界があります。
掛け算が必要です。
その人の気持ち、感情、心が、掛け算の作用を生み出します。
イキイキ、ワクワク、楽しく、前向きに、ご機嫌に、心のコップを上向きにするということです。
ブスッとして、マイナスの感情でやり方、ノウハウ、方法論を実践しても結果は限られてしまいます。
3.「心をきれいにする」の言葉が意味するもの
パフォーマンスを上げるということは、
心のコップを上向きして、自分が主体者となり、ポジティブに物事を受け取り、プラス思考をするということです。
心のコップが下向きの時は被害者意識が生まれ、ネガティブに物事を受け取り、マイナスの思考が生まれます。
そして、心のコップが塞がってくると妬み、嫉み、不平、不満、悪口、足引っ張り、うわさ話大好きという空気がその場に生まれてきます。
このような感情を抱くのは普通のことです。
しかし、そこからいじめや足引っ張りなどの行動に発展していきます。
「心のコップを上に向ける」ということがいかに大事かということを知ってください。
これを、「原田メソッド」では 「心をきれいにする」 といいます。
※7つの【成功の技術】
原田隆史氏が解説する原田メソッドを佐々木がまとめたものであり、
原田教育研究所は成功の技術は7つであるとは公表していないことを
ご了承願います。
最後までお読みくださり、ありがとうございます。
次回は、7つの成功の技術の五番目「目的・目標 を設定するシナリオを描く」についてお伝えします。
次回の投稿を楽しみにお待ちいただければ幸いです。
追伸
佐々木は今、ハードな仕事がこなせるようになるために身体作りに余念がありません。
昨年、コロナに感染してから関節の節々が痛むという後遺症でしょうか・・・
とても悩まされています。
しかし、毎日、プランクと簡単なトレーニング、動的ストレッチを取り入れてかなり解消されつつあります。
前屈で手がベターッと、床に届くようになりました!
トレーニングやストレッチの記事を配信できたらな~と専門知識を蓄え中です。
しかし、昨日は調子に乗り過ぎてしまい、記事作成中にもかかわらず、筋肉痛と格闘中です(笑)。
■『目標達成の駆け込み寺』主宰 佐々木 邦治 コンテンツ紹介LP
■SNS:Facebook X Instagram LinkedIn LINE
■ Udemy Business コレクション 選定講師 になりました
よろしければ覗いてください。
公開プロフィールページ