![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85756958/rectangle_large_type_2_bc121de45cd99b8c8ffff25ccacaa50b.jpeg?width=1200)
キャラクター紹介「あきづき」
あきづき
・センター候補生
・名前の由来は梨
・イメージカラーは赤
「あきづき」梨の特徴
「あきづき」は、「新高×豊水」と「幸水」の交雑により誕生した赤梨です。農研機構果樹研究所で育成され、2001年(平成13年)に品種登録されました。
果実は大きめで500gほどになり、果肉はやわらかくて緻密。豊水や幸水に比べて酸味が少なく、甘味をしっかり感じられます。収穫時期は9月下旬頃からです。
あきづきという名前は、秋に収穫されること、そして形が月のように丸いことが由来だそうです。店頭では「秋月」と書かれていることもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1661781255744-LaEyhNERzW.jpg)
「あきづき」梨の特徴から、丸顔&ふんわりをイメージしてます。
もうすぐ収穫時期ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1661781373493-y6pIuphIy4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661781586727-WmsyAuw7Py.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661781695752-PNgVUN88bU.jpg?width=1200)
名字をつけるとしたら「梨乃(なしの) あきづき」でしょうか。
ちょっと迷いますね(^-^;
季節ごとにお洋服も変えていきたいなと思ってますので、これからの展開をお楽しみに!