持続可能な日本の未来社会の構築政策/世問う国民党
#持続可能な日本の未来社会の構築政策
#命を大事にする持続可能な社会構築の邁進を日本より世界に提示
次世代のことを考えた環境と命に優しい心豊かな社会の構築を提案実行いたします。
再生可能エネルギーに関わる多様な産業を育成し、経済・社会活動を持続可能なものへ加速誘導します。そのため原発は早期全面停止します。
有機農産物や化学合成の食品添加物などを使わない社会をめざし、人々の自然免疫力を高める生産流通を広めます。
これらは地方に分散した多様な新産業を生む土壌となります。
#税金垂れ流しの政治行政システムの刷新で筋肉質行政の日本を
消費税を廃止し、税金を他人の金と勘違いしている政治家や官僚を追放します。スクラップアンドビルドで役所の仕事は質を上げ人件費を大幅に減らし、ムダ遣いをストップし国民生活の向上に役立てます。
相続制度はなくし、故人の財産は基本的に国に帰属させます。それを財源に、出産から成人までの子育て教育費用は国が持ちます。そのことによって、親の貧富による健康格差・教育格差を解消します。
#若者の個性を活かして国内外で仕事も生活も学びも出来る日本に
「子供は国と社会が責任をもって育てる」を基本にします。
成人するまでは、国の費用で子育てと教育を支えます。子供を安心して生み育てられる社会を構築し、少子化をストップさせます。
教育環境を整え、国内外での国際交流を盛んにします。挑戦する起業家・ベンチャー企業・社会的起業家を応援ます。
企業には最低時給1500円でも収益の上がる未来型高収益産業への経営改善誘導を行います。
#労働者不在の労働行政を変え労働者が企業と対等な日本に
職場では人間らしく働き、家庭・地域社会では生活の充実ができる社会構造を目指します。
就職試験や面接の際、採用不採用情報の開示で、雇用差別をなくし、不採用や解雇の場合でも労働者が次への努力目標が立てられるようにします。
大企業と雇用を前提とした社会から、起業や個人事業を始めやすい経済社会に誘導します。
#すべての施策で人権重視の徹底を日本から
ゆりかごから墓場まで、あらゆる人権侵害の芽を摘み、世界で一番いじめの少ない国、犯罪の無い国、えん罪のない国、自殺のない国を目指します。まだ生まれてない子らの人権を守ります。
均衡ある国土の発展と保全の観点から、人口を地方に誘導分散させ、3密のとストレスの少ない自然の豊かな環境で暮らせるよう誘導します。