見出し画像

【オタクの家計簿】貯まる体質 私はこうして貯めました

貯めましたっていうか、まだ貯まり始めたところなんですが、

色々と試行錯誤した結果少しづつ「貯まる体質」になってきました。忘れないように具体的な貯まる行動を忘備録的に上げていこうと思います。色々ありますが代表的なもの3つに絞りました。

①買い物の回数自体を減らす

家計簿をつけだして一番最初に変わったのがこれです。家計簿をつけ始めてコンビニとか薬屋とかでちょこちょこお菓子を買ってレシートをもらってそれをいちいち整理するのがめんどうになったんですね。

数自体が多いぞと。まずこれを減らそうと。

日に何度もコンビニに行っていたのを朝1回とかにするようになると記帳も楽だし計画性も身につくし昼混んでるときにコンビニに行かなくていいしで良いことづくめでした。

今では買い物自体をしないノーショッピングデーを設けて週の半分くらいは買い物せずに済んでいます。

お菓子を買うとか、コーヒーを買うとかって欲望というより反射なんですね。買うというより買わされている。そのことに気が付けたのがすごくよかったです。

これからはさらに事前に買うものと購入日を決めて、計画的に本当に欲しいものを買えるようにしたいと思っています。

②断捨離する

ずっと「家でコーヒーを飲んだり勉強したりすればその分お得だし時間も気にしなくていいのにどうしても喫茶店を我慢できない」という事が悩みだったのですが、ベッドの入れ替えにあたって部屋の物を思いっきり断捨離したら居心地が凄くよくなってそれが叶いました。

最初まったく必要のない壊れたものから捨て始めて、それでも収納に収まらなくて最後には自慢のコレクションだった大量の自己啓発本も手放しました。

そしたら「今まで権威にしがみついていたんだな。これからはもっと身になる努力をしよう」と思えて、お金に対する執着も手放せたんですね。お金に対する執着というか、お金で買えるものに対する執着でしょうか。

そうしたら「喫茶店で勉強している努力している私」という縛りからも解放されたんですね。逆に言うと喫茶店に行かないと集中出来なくて勉強できなかったんですけど。部屋で勉強できるようになると捗るし時間の心配もしなくていいし机も広いしいいことづくめです。

そして喫茶店に行くのは「美味しいコーヒーを飲んでリラックスするため」という本来の使い方にもどったんですね。単価は上がりましたけど、満足度は200%アップだし行く回数は減って結果的に大満足のお金の使い方になりました。

これからはもっとインテリアにこって快適な部屋にしようと思っています。

少しずつですがそのための予算も貯め始めました。それとともにインテリアについて勉強を初めてまず自分が本当は何が好きなのかを考えています。

断捨離することは自分の為だけでなく、家族の為、そして社会の為にもなるのですね。何から始めていいか分からない。家計簿も面倒くさいという方はまず小さな断捨離から始めるのおススメです。

③自分に優しくする

意外でしょうか?でも自分に優しくするとお金が貯まるんです。

それはストレス買いが減るからです。

ストレスが溜まっていると、そんなに欲しくないものを買ってしまいます。

結局そのまま部屋の中で罪庫になってたりして。

あるある。わたしも散々やりました。

有れば有るだけ全部使っちゃったりしてね。

凄く分かります。そして節約するって自分に厳しくすることだとずっと思っていました。

でもやってみたら逆だったんですよね。

家計簿を見るっていう事は自分の消費を見るという事で、それって自分との対話なんですよね。

最初は「あーこんな無駄使いして」と心が痛みましたが、そんな自分も許してあげて、次気を付ければいいやっていう風に考えるようにしたんです。そして良いところを見つけて、GOOD!!そしてさらに・・・という風に自分の消費行動を振り返ってみたら、自己否定ではなくちゃんと反省が出来るようになって次の行動に移せるようになったのです。具体的な貯まる行動にね。

そうやって自分と対話していくうちに本当に欲しくて買ってるものって意外と少ないんだなってことが分かってきました。

最近は「私の買い物はほとんど買わされている反射だったな」ということが分かって凄く快適になったんです。

そして「これは反射買いだな」と立ち止まれるようになると、じっくり考えて本当に欲しいものを買えるようになるんですよね。

衝動買いの一瞬のスカッとした刺激は得られなくなりますが、本当に欲しいものが買えるので満足度の総量は上がります。

衝動買いが減ったら以前より高価なものが買えるようになったんですよ。

我慢しなくて良くなったんですね。もちろん欲しいもの全部じゃないですけど、欲しいもの自体が減ったので結構全部ゲット出来ています。

自分に優しくしたら、欲しいものが買えてさらに自分に優しく出来る。

すごい好循環になりました。

衝動買いによるストレス解消はドラッグ的な快感が有るのでいきなり無くそうとしないで、とりあえずそういうものなんだなと意識するだけでいいと思います。ここから抜け出すには3年かかるかなと思いますので。下手に我慢するとそれがストレスになってリバウンドしてしまうので。

習慣化のコツはやるべきことを小さく小さくしてハードルを下げることだと言います。

そういうものなんだなと意識するだけで、私はかなり消費行動が変わりました。

そうすると本当に本当に楽なんですよ。今までは何だったんだろうというくらいクリアで自分に秩序が生まれるんです。逆に今までは誰かに操られていた、他人の為にお金を使っていたんだなということをしみじみと感じてちょっと悔しくすらなるのです。

秩序って最近発見した言葉なのですが、私には一番必要でそして足りていないものでした。最初は短期の計画だったのが、だんだん期間や金額が増えて来て大規模になるにつれて必然的に秩序、全体を貫く芯のルール作りが必要になってきたのです。

それに気づくことが出来て、自分の人生がぱっと明るくなって目指すべきところが明確になってきて、本当にお金の勉強に感謝しています。

以上

本当にお金が貯まった行動3選でした。

最後まで読んでくださってありがとうございます。

良かったら後から来る人のためにスキしていってください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?