今週の気になったトピック:21/10/16
AWS系サーバサイドエンジニアが気になるTech系のトピックをピックアップしてつぶやきます。
(今回から週次になりました)
ロボット軍用犬
よくSFで見るやつだ!(小並感
実際に使われるのはあれですが、フォルムをみてワクワクはしました。
そして、ぶどう畑特化ロボ。ヤンマーが作ってるんですね。
転職してこともあいまって、最近ハードが気になる。
○○PAYを使いやすく
Apple Watchで払えるのはいいですね。
毎度スマホのロックを解除してアプリを立ち上げて・・・ってしてるのめんどくさいですからね。(他にも広がるのかな・・・?)
そういえば、会社でPAYの話になって、「PAYってSuicaから退化してるよね。」って話題になりました。
どうやら利用料が高いので普及してませんが、Suicaのアーキって秀逸ですよね。
高速処理に加えて、オフラインでもうまく整合性をとってくれたり。
これが商店街まで普及してくれれば言うことはないんですが。。。
スピーカーめがね
実際に使うとどうなんでしょうか・・・。外部に音がダダ漏れるのかな?
自分だけ聞こえる感じなら、ちょっと気になる。
こういうのすぐ欲しくなるんですよね(笑)
スクラムは軽量だがむずかしい
うちもスクラムやってますが、コンサル時代と比べると格段にうまくまわってるように見えます。
だって、方向性がその場で判断出来るんだもの(遠い目
コンサルやってたときは、方向性を見出して、資料作って、内部で議論して、客に出す前に修正して、客に出して指摘が入って、それを直して資料も直して、、、、
うん。スクラム無理w
今の開発はかなり息がしやすく、開発しているしものもガンガン出来ている。
ある種の感動すらおぼえます。
まだまだブラッシュアップの余地はあるものの、うまくやろうと取り組むのって大事ですよね。
AWS系:サーバレスな環境でのテスト
ローカルエミュレーションでやったことありますが、そもそもの環境構築がくっそめんどくさいうえに、完全に他の端末と一致してなかったり、なんやかんややらないほうがいいんじゃないか、と思ってました。
書いてる通り、Unit Testでできるだけ潰して、エミュレーションする部分は最小限にですね。
開発の整備のエッセンスとして取り込んでみようと思います。
LiDAR生活
LiDARセンサーのためにiPhoneを買い換えるのはありだと思っている今日このごろ。(まだiPhoneX・・・)
3Dモデルの勉強がてら、やってみようかな。(ただiPhone買い替え理由を作っているだけw)
今週の一言
更新が週イチになりました。(唐突)
いろいろ塩梅見てたんですが、無理なくだとこんな感じかな、と。
また様子を見て頻度は変えるかもしれませんが、しばらくはこれで行ってみようと思います。
さて、転職して日も経ち、だいぶ馴染んできた新しい職場。
先日、隣の席の人からハードウェア(eps32)をもらいました。
会社では本番プロダクトにも使ってるので、使いみち次第でいい感じのおもちゃが出来上がるのではないか!?と思い描いています。
ってか、隣のひとからハードもらうって、社会人人生で初めてです(笑)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?