見出し画像

【滝沢市議会情報】令和5年度の予算審査…動き出しました!

2月15日に提案された令和5年度の予算書。

滝沢市議会は2月に入って予算決算常任委員会の全体会を開催し、今回の予算審査の進め方について計画を立てました。
今回は、昨年提案した議会からの「若者定住」について議会全体で集中して審査する事が決まりました。
提案書の作成にあたっては、総務教育や環境更生、産業建設の分野で調査を進めてまとめたのでこの3分野を骨格として予算審査を行います。
※参考として添付の資料1〜3をご覧下さい。
 提言書の一部を紹介しています。

若者定住に向けた提言書について、市はどのように協議して、今回の予算に反映しているのかをチェックします。
※予算審査での取り組み方の図をご覧下さい。


予算審査は議員個人の視点や会派の取り組みを重視すると共に、議会として取り組んだ調査や今回のように提言したことを議会全体で審査するという
方法に大きく分かれます。
今回の議会全体での審査では、議員みんなで充分なチェックをするために今回は「ワールドカフェ」を導入!
ワールドカフェの進行は滝沢市議会の佐藤淳アドバイザー(青森大学社会学
部教授)にお願いして集中協議を行います。

今回の予算審査は新市長への初審議となります。
いつになく力が入りそう!!

いいなと思ったら応援しよう!