
写真|Xiaomi 14 ultraで日常の一枚を。
こんばんは。
くじまる at9p.m.です。
今回の”私の好き”は写真です。
本来であれば、カメラで撮った
写真の紹介コーナーでしたが、
初回はカメラ本体!というかスマホカメラ!です(笑)

その名もXiaomi 14 ultra!!
このnoteのアカウントで紹介する写真は、
本商品のものだと思っていてください(買い替えまで)。
紹介
このスマホは今年世間から
かなり注目されていたスマホカメラで
ずっと気になっていて購入してしまった、
今年一番の手痛い出費です(笑)
買い替えの一番の理由は、
”良いカメラって折角買っても、いい景色に出会って、
いざ撮りたいって思うとき、手元に無いとき多くない??”
という疑問からです。
普段道を歩いていて、あの写真撮りたいと思う時、
でかい一眼カメラはもちろん、
小さなコンデジさえ持ち歩いていないです。
さらに旅行でカメラを常に持ち歩くのも結構大変。
良い写真撮りたいという気持ちは常にありつつも、
これまでも大抵スマホのカメラで済ませていました。
そんな中で出会ったのが、写真最高のこのスマホなのです。
撮影写真
さて、まずは写真を見てください。これが一番の魅力です。
何も考えず撮っても、これだけ綺麗な写真が
簡単に取れてしまいます。
これらの3枚は今年海外旅行に出かけた時に
ふと撮った写真たちです。



このスマホカメラは、かのカメラブランドLeica監修で、
かなりこだわって作られており、
画質のきめ細やかさや色合いなど非常に美しいです。
付属のカメラキットがすごい

本商品を購入するとカメラキットが必ず付属します。
20万円という高額な商品ですが、
2万円相当のカメラキットが付属すると思えば、
iPhoneとそんなに変わらない気がしてきます。
装着すれば、ほぼコンデジと言っていいほど
感覚的に撮影ができます。
サイズもコンパクトなので、私は
キットを普段モバイルバッテリーを
入れているケースに収納して
常に持ち歩いています。
何より撮影が楽しい、ほんとこれに尽きます。
案外Android派
私はこれまでずっとiPhoneを使っていました。
多くの皆さんもそうなんじゃないかと思います。
実際に今回iPhoneからAndroidに乗り換えてみて、
持論だとあまり難しいこと考えたくないなら、iPhone
カスタムして色々使いやすくしたいならAndroid
というくらい、
Androidは思いのほか使いやすく、私には合っていました。
今紹介したい理由
発売から少し遅れて、この商品を今回紹介したい
大きな理由が以下の3点です。
長期間使ってみてやっと薦められる高級良品
IIjmioMNP乗り換えキャンペーンでセール中(在庫切れの模様)Xiaomi 15 ultraの発売噂が出ている。
私は半年以上使用してきましたが、いまだに飽きないくらい
カメラとしての性能は申し分ありません。
なによりカメラキットを使用したときの、操作感が気持ちいい。詳細はURLより確認で割愛しますが、乗り換え割りとして定価から大きく値下げして、159,800円で購入することができます。あくまで噂なので、信憑性はありませんが、来年発売予定という情報でさらにスペックの上がったスマホカメラが登場しそうです。
スマホ単体としてもすごい
シンプルにスマホのスペックが非常によく、
処理速度は速いです。
なんといっても高速充電で0%から100%まで
約20分でできるのはすごい。
最後に
今回の”私の好き”はカメラ(番外編)で
Xiaomi 14 ultraを紹介しましたが、
このスマホカメラは個人的には
本当に買ってよかった商品でした。
高額な商品なので、買うべきかは
その人次第かとは思います。
デメリットもいくつかありますので
購入される場合は、よく検討してみてください。
ただ本当に紹介したいのは
これから撮っていく写真たちなので、
その写真を楽しんでくれるほうが
私は嬉しいです(笑)。
それでは、また。