MVtの説明動画を配信してるが・・・
どうも、こんにちは k u i です。
【RPGツクールMV Trinity】のまだ作った事が無い方向けの説明動画を作って配信してるのですが・・・
正直に言って、ただ単に説明してるだけ感否めないw
私自身が未だ、よく分かってない部分も多いせいもありますが、たとえ話は今までの過去のRPGツクール系で作ったり各ゲームやアニメ作品に通じる話を混ぜてます。
低評価は相変わらず頂きますがwww
ありがたや(^^)。
なんでも評価されるのは嬉しいです。
とりわけ、自分の・・今は趣味の域超えてない場所での評価は。
何度も書くが・・・
私は私の為にしか動画作れてないんで、誰かの為に行動って発想がもう無い(&出来ない)んで、悪しからずww
「視聴者(だれか)の為に」って言ってる方々を尊敬するわ。
さて、今のとこ自分が面倒だなと思う事は、きっと誰もが思うとこなようで、サンプルマップや敵グラフィックという動画も出してます。
ちなみに、声付いてる方が見られてる。まぁ、活用出来るならどっちでも良さげですが。
最近、需要が高まってるようで何よりです。ただし色を変更したり・・はしてないので、ご了承下さい。
ホントのとこ、来週の為にタイルチップの画像アップしたものを動画にしたいが・・かなりキツイ。
以前作ろうとしたけど、拡大してもそこまで大きくならないし、画像として加工しようとしてもかなり難しいもんがあって頓挫した(;><)
あのタイルチップ、小さ過ぎて見難い。
自分は目が悪いんでホント、不便。
何もかも小さいけど・・・MVt。
今は、フェス(RPGツクール3DSフェス)用に残してたオリジナル作品を題材に説明に組み込む時がありますが・・・
実はね、ホントのとこは他に作りたいものがあるんですが・・・
それを考える時間は今は無くて、とりあえず題材になるようなのはそれくらいだから、ちょっとアレでも使ってますw
ま、折を見て今まで説明してきたものを作っていきたいですね。
スキルは、敵用も攻撃アイテム用も作るし、パッシブ用にも必要だし・・とけっこうな量を作る事になりそう。
なお、アニメーションは・・・無理と判断しオプションで入ってるものを使う事にしたw 作ろうとは思ったが、既存のモノに音付けるだけで精一杯だったわww
イベントの説明する前には全てのモノを用意しておかないとねw
武器や防具は、能力値以外は決まってるので作ってる最中。
正直なとこ、作業量が増えるんで・・武器に魔法付けて使えるモノ・・は作らない方向ですw
まぁ、毎度説明してると最初は曖昧だった認識も、しっかり把握出来るようになってきますね。
アイテムは、回復だけでなく攻撃系や補助も作るんでまだまだ手付かずですね。
これだけ、30分になってしまったものです。
普段はもっと短いのですけどね。
ちなみに、このキャラが出てるサムネ・・・。
実は、ロードの際の画像を拡大して使ってます。
アクターは、キャラクター作りって事です。
My作品はほぼ、オリジナルキャラですので『キャラクター生成』で作ります。でもこの動画実況直後やらかして、セーブする前に閉じてしまってw
もう一度作らないといかん(;^^)
敵はもっとも多い気がします。
まぁ、イベント前には作らないといけないが・・・どうなる事やら。
こんな感じですね。
あんまり見せてないけど、それはイベントの際に嫌でも見せる事になる為、がっつり見せてないんです。
まぁイベント前にMAPについて説明してくので(時間かせぎとも言うがw)、編集早めに終わらせて今週みたいに時間作らないとな。
でもま、けっこう疲れるんで、がっつり出来ないけど。
MVtで小物せっせっと作ってるより、DQB2で建築してた方が楽なんでw
ちなみに、MAPの配信は来週から。
今週は【敵グループについて】です。
MVtの配信時間は朝です。
正直なとこ、夜必ず見るのは好きな実況者さんのが多いだろうし、説明動画だし・・あんまり時間は気にしなくてもいいかな?と思って、朝8時にしてます。まぁ、毎週水曜日なんだけども。
曜日ごとになったのは、毎月新しい配信を・・とか思ってたら、毎日は難しくなって、曜日ごとに分けたら自分なりには管理しやすくなったんで、しばらくコレでいく。
前は、1作品終わるまでは次のしなかったけどね。
毎週に変わったので、配信終了がかなりかかるのが難点かも知れないがまぁ、些末な事ですね。
MVtのMAP説明は、どのくらいになるか検討も付かないけど・・
フィールド編・町編・ダンジョン編で3回に分ける予定。
ホント、ガイドブック出してくれないかなぁ・・?って言いたくなるほどに、小さい。必要なモノは最初にセットしておかないと使えないのに、小さすぎて見えんのだが?って言いたくなる(メガネ外した方が見えるって何?)w
私は基本的に、サンプルマップをリメイクして使う事が多いのですが、フィールドマップだけは、作る際は1から作りますよ。
物語を考える際に、どうやってプレイヤーを引き留めるか?みたいな事も考えながら、作っていきます。
サンプルマップにちょっと手を加えてオリジナルにしてもイイ訳で。
サンプルマップをそのまま使っても何も問題は無いんですけどね。
説明動画撮ってる時って、やたらとしゃべってるんですけど・・・
大幅カットしてる事もありますw
垂れ流しのライブとかだと「早く本題入れ」と言われそうなくらい長いですよw まぁ、ライブしないけども。
(あぁ、有料編集ソフト使えるPCがマジで欲しいわw)
未だにPS4のシェアファクトリー使ってますものww
自分、目が悪いんで拡大したりしてます。
で、MVtの画面にかなり加工入ってる理由は、かなり昔に・・
【動画集客チャンネル】さんのとこで、”動かない画面は離脱率が高いから何でもいいから動かせ”って話があったので、それ以来・・
なるべく大きくしたり逆に小さくしたり、色変えたり見え方替えたり、テロップ付けたり、PS4でのアイコンに使ってるヒヨコをびょんっと出したりしてます。
何より、MVtの説明してる時ってその画面から動かない事が多いんでね。
観てると疲れるかも知れないけどもww
あと、他の方々みたいに私は、テロップで全てを説明しません。
テロップは基本的に補足説明程度の存在としてしか使いません。
まぁそこが低評価に繋がっていようとも変える気は無いけどw
何度も言うが、誰かの為に私はやってない。
”視聴者を明確に想像して動画を作れ”というのも聞いたけど、そこまで想像するのも困難で。正直、自分と同じ感覚の人を探すのが難しいと言われてる性格(16タイプに別れる海外の性格診断)なのに、想像した人物像でイケるか?と言ったら、えー・・どうかなぁ??って方が強かったw
だから、自分を視聴者として考えて作ってる。
同じ感覚の人を探すのが困難だろうが、まず自分が楽しめない動画は意味をなさないと思ってる。
まぁお陰で、昔の配信でもまた見たいなって思えるから今はコレで良いんですよ。
あと自分のチャンネルで不思議な事は、海外の方からコメントもらう時があるってとこ。
ですからね・・私は英語分からんのだってばw
とか思いながら、全部訳してだいたいの意味を確認してからお返事書いてますw
誰?って言われた時もあるけどww
それは、アカウント名確認して!とか言いたい私です。
イケメン文面な方も居たな。
良い夜ですね。
から始まったとか、この人イケメンやな・・とか思ったけど。
その方からは「動画が独特」と言われました。
たぶん、褒められてる?と思って、お礼は書いた。
ちなみに英文書いてあっても・・Googleで調べて出たやつをコピペしただけなので合ってるのかすら確認出来ない自分な為日本語でもお礼書いてます。
最近では、日本語でコメント頂きました。
ありがたや。
1つはDQB2の超短い動画に。
数秒しかないんで、あっという間に終わりますがw
(そのおかげか視聴回数がスゲー事になっててウケてます)
なるほどな~というコメント頂きました。
もう1つは、ACO(アサシンクリードオデッセイ)の動画に。
カサンドラさんと私の掛け合いが面白かったようで。
楽しんで頂けたら何よりです。
コレに。
最初の頃は、こういったアクションものが苦手なもんで、慣れるまでかなり時間かかってあんまりしゃべれてないけど・・
最近は、カサンドラさんの話にツッコミ入れてますw
いや・・いつもどのキャラにも言うけどw
また最新の動画に高評価頂いてます(*^▽^*)♪
嬉しいです!
MVtの方は、キャプチャーという機能を活用出来るよう毎度忘れないようにしないとな・・と。低評価もらったのはまぁそういう事だったり、長すぎたりしてるせいだろうな・・とは分かるんですが、あれでも短くしたんですよ・・とか言い訳言いたくなる時あるけど、書きませんよ(書いてるやんw)。
あと、私の口調はいろいろ混ざってますが・・
静岡県出身の浜松育ちなだけで他県に住んだ事は一応あるけど・・
長野県・名古屋・三重県くらいですよ。
まだ指が曲がってない頃に派遣であちこち行ったので。
長野県が一番楽しかったな。名古屋でも楽しく出来たけども。
面白いな・・と思った言葉や口調は移りますw
なので「どこの人?」って言われる事も多いですけどw
大阪弁は好きなので、勝手に言ってます・・すみません。
大阪には行った事すら無いけども・・・。
そうそう。
はてブの方にはもう書いたけど・・
6月から新しい作品の配信をします。
” きみのまち ポルティア ” です。
絵や雰囲気、お話が面白くて(セール時に購入してもうがっつり遊んでからですが)実況許可も出てるようなので、配信する事に決めまして。
あの世界で、DQB2とは違うビルダーになりますw
配信は、14日からです。
今日の配信はありません。
基本的に、配信終了後・・次の曜日には配信をなしにして次の時からと、自分ルールがあるんでね。
予定通りに5月中にスタデューバレーの実況が終わって良かった。
まぁ動画で不評というより観られてない動画がありますが、個人的に気に入ってるので残してます。
また日を見て動画を観てコメント書かないとな。
=今週のラインナップ=
水曜日*RPGツクールMVTrinity【敵グループについて】
その次の週は【MAP説明*フィールド編】です。
※1つ前の動画は【敵を作ろう】でした。
木曜日*FINAL FANTASY X (FF10)
まだ編集してないけどw
前回は ↓↓
次回は、ユウナレスカ様とバトってますので、その続きから。
金曜日*天穂のサクナヒメ
火山噴火以上の衝撃を受ける事態が続きます。落石口嫌いなんですが、がんばってお宝探さない事には次へ行けない。
前回は ↓↓
割りと観られてますね。
でも、実際にバトルしてるのは後半辺りですがw
土曜日*ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
目的地を決めて行くけど、山登る事が多いんで辿り着けるのか・・と思って迷走してる事が多いですね(;--)
元々、方向音痴なのにね。道を極力通りたくないのでw
前回は ↓↓
改造して古代兵装作れるようにした・・って話より、若い嫁と子供作ったって方に驚いた回でしたw
じーさん、いろんな意味でスゲーと思ったって事でw
しばらく予定外な事もありつつ、神獣戦よりエノキダさんの村作りに協力してく方向でやっていきます。
日曜日*アサシン クリード オデッセイ
溺れサメにやられた勇士の代わりに戦うって話から友を助ける為奮闘する話に繋がります。ついでにコスモスも退治してく方向で。
前回は ↓↓
素手で戦うなんてほぼナイので、ボタンガチャガチャめっさうるさいけどw
カサンドラさんもがんばってますよ。
チャンネル概要や動画説明文には書いてますが、私は・・
主人公 = 自分
ではありません。
自分のキャラをカスタム出来る時以外は。
基本的に、
主人公 + 自分(アイコンの頭に乗ってるヒヨコが実は本体という設定でw/ドローン型撮影ロボ扱い)です。
旅に同行してる記録係と思ってもらうのが良いです。
まぁ、主人公差し置いてしゃべる時もあるけどw
なので、Myキャラとか言わない限りは、主人公の名を呼んでますね。
それも私の動画の特徴かなと思いますよ。
今後の話。
といっても、まだ発売予定日すら判明してない作品の話。
PS4でも発売されるって話のホラゾン新作とか、ガールズモード5とか。
ガルモの方が情報すら無いから、ガールズモードの名前かすら不明だけど。
どちらも、発売されるのが何月かで変わってくるけど、実況配信してく方針です。どっちも好き。
ホラゾン(ホライゾン ゼロ ドーン)は、初めてアクションRPGとしてプレイした作品でした。まぁお陰で、草の存在と弓矢の存在があればなんとか出来ると。
ホラゾンでは、正直なとこ・・ワイヤートラップ活用してたんで、商人さんに会う度にワイヤー買ってたw
狩るのは、必要だと判断した時だけでしたんで。
今のアサクリオデッセイも、草と弓矢があったし、男女から主人公選べたので選んだ作品ですね。
一番最初のホラゾンはイージーでプレイしましたが、アサクリはノーマルでプレイしてます。
接近戦はホント苦手です。
上手く立ち回れるようになりたいんですけどねぇ・・。
まだまだ無理め。
サクナのように横スクロール画面も実は苦手です。
でもあんまり気にならないので、割りと大丈夫なもんだなと。
ただまぁ、羽衣が使いこなせてないけどw
ゼル伝は、草入ったらこっちが見えないからダメですが、弓矢あるので遠距離から爆弾や弓で倒す事が多いですね。
どの作品でも、イメージやこだわり持って、編集してます。
まぁ、私と似た感覚の方でないと楽しめないかも知れませんね。
声がキモくなっても、それ分かっててやってるからwってか、勝手に変換されるんで意識してるか?って言われると意識してない事が多いですよ。
やたら怖がってますけど、キャラクターが倒れるのは見たくないからってのが大きいです。自分の采配で倒れるのは申し訳無い気がして仕方ないもんで。
アサクリやホラゾンみたいなスキャン的なモノがあるとある程度緩和されますが、ゼル伝にそれは無い(TへT)。
あと、なんか不思議なのが・・
かなり昔に配信終了してる【ドラゴン エイジ インクイジション】っていう(めっちゃ安かったからDLで購入したモノ・確かセールでDLC込のモノだった)、英語音声・日本語表記の作品だったんですけどね。
顔をカスタム出来たのはいいけど・・
自分の顔に似せるのに、何度か変えてましたw
ラスト見た方がいいかもw
でも、メガネ外した状態の自分の顔に慣れてないので、パッとしないけどw
笑える事に2020年のバレンタインデーに配信終了になってたw
オレンジの坊主頭が私ですw
髭面のおじ様とラブラブしてましたが、動画内では見せてませんw
だって、照れくさいものw
楽しかったし、もっと実況したかったけど、他の配信がしたくて仕方なかったんで、止めたんだったな・・。
ポルティア、PS4のシェアではあんま人気ナイっぽいけど、面白いしオススメ出来るから配信するぞー!!
って事で、もう飯の支度しないといけないんで・・てか、長くなったんでこの辺で。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。