![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101698554/rectangle_large_type_2_9be1409f158294464e1362f26e5fddf6.jpeg?width=1200)
23/03/28と03/30のお花見
前週の土曜日、雨の中を車を運転中に垣間見た狭山池の桜。早咲きだから満開の様でした。「天気が悪いから見にも行けない」と思ったけれど土日の雨でも散らなかった。28日、少し時間が有ったので見に行きました。花びらが風に舞ってもうすぐ散り初めでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1680267751187-QP3ynBE9Bf.jpg?width=1200)
30日、八幡市の背割堤。さくらまつり期間中は『運営協力金100円』が必要です。それでも木津川の御幸橋は平日なのに大勢の人で混雑してました。でも背割堤は広いから着いたらゆっくりと桜は観れます。京阪電車の『桜めぐり』の冊子の表紙は背割堤でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1680267776399-76RV6KYTcx.jpg?width=1200)
背割堤に着いたのが昼時でした。昼食は現地調達。さくらまつり期間にオープンの『さくらマルシェ』で京の加悦寿司さんの『丹後巻』。MOON STARの『ロ-ングポテト』。そして「韓国から来た」と言う『10円パン』。「10円」とは名ばかりで値段は500円。「ちょっと高いなぁ」。
![](https://assets.st-note.com/img/1680267787232-LEjT2dJ9hS.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1680267796422-X9CgP8WCDF.jpg?width=1200)