![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91911633/rectangle_large_type_2_70a1fce8c822e09f520bc32c17b57783.png?width=1200)
ふるさと就職応援ネットワークはいいね!
昨日は午後から「ふるさと就職応援ネットワーク」(Fネット)の例会。大統領もハナリー島で執務をしながら耳だけ参加しました。
「釘さん日記」の時代も含めて、Fネットのことはしばしば書いています。
⬇️これは発足したばかりのとき(2008年5月)に書いた記事ですね。
そして⬇️これは今年の5月、大統領が事務局長を辞めるときに書いた記事です。
昨日は耳だけながらも最初から最後までオブザーバー参加しましたが、やっぱりこのネットワークはいいですねー。
何がいいかっていうと、各社の代表者とも「ええかっこし」することなく、いいことも悪いことも含めて近況を共有してくれるところ。
昨日は4社の創業にいたる経緯や代表者自身のキャリアの話の披露があったり、先日東証に上場したばかりのポーターズさんの裏話の披露があったり。夜はハナリー島を臨時休業にして耳だけじゃなく全身で懇親会に参加させてもらったしね😁。なかなか充実した今年最後の例会でした。次回は来年の1月。楽しみにしていましょう。
さて、本日もハナリー島は臨時休業。これから新幹線に乗っての外遊です。ではそろそろ行ってきます!