![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154647045/rectangle_large_type_2_84221304dcb4a3a674718a3179e51c47.png?width=1200)
Photo by
yokoito_illust
ジェネリック
ジェネリック拒否 先発薬希望で「特別の料金」追加 10月開始の新たな仕組みで #専門家のまとめ (高垣育) - エキスパート - Yahoo!ニュース
#Yahooニュース
長期収載品の選定療養とは令和6年の診療報酬改定により、令和6年10月1日から導入される制度で、患者さんが後発医薬品(ジェネリック医薬品)がある先発医薬品(長期収載品)を選択した場合に、その差額の4分の1を自己負担していただく仕組みだそうです
事実上の値上げとなるみたいで、ジェネリックへの移行を推し進める取り組みの一環なのだとか…
先発薬品を希望しない限りは特に問題が生じる訳ではないが…
これから出てくる新薬は対象となるので、割高感を感じて薬に手を出せないと言う患者も現れるであろう