見出し画像

警戒…大雪再び

続くドカ雪 連日雪かきに住民疲れ

#Yahooニュース

地方都市の財政や住民が疲弊するようなドカ雪が続いている
物資や物流も滞り、野菜等が上昇しかねない
キャベツなど少し下がり始めた矢先のドカ雪これからの国民生活に影響がありそうだ

この後、発達した帯状の雪雲は北陸を中心にかかり続けて、8日以降、広い範囲で警報級の大雪となる恐れがあるそうで、福井県では、まだ積雪していない国道8号沿いに、すでに除雪車が待機していました。これほど警戒するには理由があります。国道8号では7年前、最大約1500台とされる立往生が発生。ピクリとも動けない状況が66時間続く事例もありました
同じ福井県の国道364号では雪に埋もれた軽自動車から19歳の男性の遺体が見つかります。死因は一酸化炭素中毒です

当時、福井市は2日間で1メートルを超えるドカ雪に見舞われていました。北陸ではこの時と同じくらいの大雪となる恐れが今回も考えられており、国民の足にも大きく影響を与えると考えます

それだけに、今後野菜を中心に値上がりが続く地域が出そうである

ガソリンや灯油も滞り不足する事態も発生する為、備蓄に走る人々も横行しそうだ

7年前鹿児島でも大雪となり、私自身も72時間程仕事で拘束された記憶があり、あんな生活は二度と送りたくない


いいなと思ったら応援しよう!