見出し画像

先日の件が解消

先日書いたDOCOMOの携帯の件が解消されそうです
と言うのも…
私…クレイマー扱いされそうですが、カスタマーサービスに聞いてないとか、そこは言うべきでしたよねと食い下がり、無償交換に持ち込めました。
だって、書いてあるとか言われても読まない人は読まないし、ましてや日にちあるならあると言わない方も悪いし、提案として言うべきだと思います。
売った商品に関しては注意書き1枚で終わらせるべきではなく説明を口頭でも案内すべきと考えております。
それが販売する方の責任でもあります。
欠陥商品を送ってて読まなかった方が悪いでは、あまりにも無責任すぎです。
ましてや、交換した当日から不良で3日目くらいには一報入れてる訳ですから交換の案内もせず、修理や対策の話ばかりで丁寧な対応、要は無償交換と言う形があるのに隠してる点でちょっと違うだろって思います。
なんにせよ解決しそうなので良かったです。

いいなと思ったら応援しよう!