![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135514801/rectangle_large_type_2_764fd8fa906ba00cfd7514ad4d84b1fe.png?width=1200)
Photo by
kosuketsubota
ドクターヘリ
空自機墜落:6人全員の死亡を確認 低い高度で山に衝突か | 毎日新聞 (mainichi.jp)」
鹿児島のドクターヘリの運行は離島も抱えており課題も多岐に在り2億5千万の運用費が掛かり時には悪天候の中飛び立つ時もあり空自機へも依頼することもある
過去には視界が悪く低い高度で山へ衝突と言う悲惨な現状にもあっている
このように、鹿児島は広く大阪~鹿児島間の距離とほぼ同じであり時間を有する運行状態である
鹿児島県/地理と気候 (pref.kagoshima.jp)
今日、番所が丘公園で見たヘリも白でかっこよかったので記念写真撮りたかったけど・・・次の目的があったので残念でした。
スタッフの方が自由にどうぞとも言っていたので近くで撮影できたらしい。
でもさ~鹿児島は年1000件超えるみたい
一日約3件の要請
これが多いのか少ないのか分からないが・・・
空飛ぶタクシーが呼べなくなっちゃったら離島の医療はどうなるのだろう?