#49桶川飛行学校平和祈念館【桶川市】
今日は気温は30度以下といえど湿度は高いので熱中症の不安も若干ありましたが、体調と気分がまずまずなので思い切って出かけてみました。
選んだ場所は、前から気になっていた桶川飛行学校平和祈念館。
毎年、終戦の月である8月は、映画や企画展など、何かしら第二次世界大戦に関係するものを見に行くようにしていたのですが、今回は猛暑やコロナ第7波もあり、まだどこにも行けてませんでした。
自転車で最寄り駅まで10分、JRに乗って桶川駅下車。川越駅行きのバスに乗り換えて1時間以内で行ける場所。
うん、近い!暑くても行けそう!
スポーツドリンク、晴雨兼用傘、タオル3枚!熱中症対策オッケー✌️
【桶川飛行学校平和祈念館】
2年前に復元工事されたのでどれも清潔感があり綺麗ではありますが、できれば復元前の本物も見たかったなぁ〜。
守衛棟、車庫棟を見たあと、兵舎棟へ。
【第七九振武隊】
この説明を読んで、なんとなく最近見た映画「トップガン マーヴェリック」のトム・クルーズを思い出しました。でも実際は映画のようなかっこいいものではありません。これは現実にあったことだから。
そして特攻隊、知覧の名前を聞くと、そういう映画を何本も見て知識だけはあるので、胸が苦しくなる思いがします。
この冒頭の1文を読んだだけで、ぐっとこみ上げるものがありました。
「いや違うんだよ〜、騙されてるんだよ日本政府に〜!!」
と、今だから言えることだけど、当時の人たちの思いはお国のために命を捧げていたのですよね…つらいです、、、
【伍井大尉の最期】
たまたまタイミングよく、13時30分からのアニメ「最後の空襲 くまがや」が上映されるとのことで、見てきました。
終戦の一日前に、埼玉県熊谷市に空襲があったとは知りませんでした。
ハッピーエンドではない悲しい物語で、またまた気持ちがどーんと重くなりましたが、(このアニメが事実かどうかは分かりませんが)こういった現実があったことは受け止めなければいけません。
このアニメは埼玉県平和資料館でも上映しているようです。
飛行学校祈念館を出て、帰りのバスまでなんと90分も時間があります。テレ東の「路線バスの旅」をリアルでやってる感じ💦
せっかくここまで来たのだから、ホンダエアポートへ行ってみたいと思いましたが…徒歩だとかなり時間がかかります。それでも一応トライだけしてみることに・・・
今回、残念ながら行くことができなかったホンダエアポート!
いつか絶対行ってやる〜‼️(その時は車で・・・笑)
帰りのバスまでの90分間をどう過ごすか考えたとき、ここから徒歩20分位の場所にある桶川市の歴史民俗資料館まで行くことにしました。
そうすれば冷房の効いた中で休憩もできるし、帰りのバス停までも10分位で行けるし、一石二鳥!
さて、そろそろ帰りのバスの時間も近くなってきたので出発することに。バス停までの町の風景も見てきました。
定刻より少し遅れてきたバスに乗って、桶川駅に到着。
桶川に“溶けないアイス”が売られているとの情報を入手したので、駅前の店で購入してみました。
葛キャンディという名称ですが、アイスというより、凍った和菓子ですね。味は、昔食べた朝鮮飴に似てるなぁ〜。あるいはゼリー状の飴?
ちなみに甘酒の味を購入しました。
“溶けないアイス“は和菓子屋「をかの」で購入
【今回のまとめ】
2022年8月21日撮影
歩行距離5.3キロメートル
歩行歩数9261歩
家に帰ってから、汗で張り付いている服を速攻脱いで、洗濯❗️
着替えて、若干柔らかくなった葛キャンディを食べて、その後、坐骨神経痛の治療に整骨院へ…😅
結局1カ所しか行けなくてグダグダな1日になってしまったが、偶然にも企画展示最後の日に行くことができたのはよかった😊
歴史民俗資料館…事前に情報を見ておかなかったことが悔やまれる。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?