![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84539174/rectangle_large_type_2_75766f6d8dcd41bc716a3680733ba0c7.jpeg?width=1200)
コミケ100へのサークル参加と新刊・頒布同人誌
参加情報
コミケに参加してきます。新刊は『英国メイドの暮らし VOL.2』です。今回、コロナの感染拡大中という状況であり、かつ台風までやってくる可能性が極めて高いという、普通ならば参加を見合わせる状況ですが、参加してきます。
参加日:2022/08/13(土)
サークル名:「SPQR」
配置場所:東地区5ホール "へ"51b
コミケカタログ上のサークル情報(要ログイン)
※今回のコミケの一般参加も事前チケット購入が必要です。既に申し込みは完了しており、現時点でチケットを持たない方はコミケに参加できないこと、ご承知おきください。念のための記載です。
頒布同人誌
■新刊
『英国メイドの暮らし VOL.2』A5/256ページ/2000円
■既刊
『英国メイドの暮らし VOL.1』A5/74ページ/1000円
『『名探偵ポワロ』が出会った「働く人たち」ガイド 上巻』 A5/132ページ/1000円/2017年12月
『『名探偵ポワロ』が出会った「働く人たち」ガイド 下巻』 A5/180ページ/1500円/2018年12月
『英国メイドがいた時代』 A5/148ページ/1000円/2011年8月
『英国執事の流儀』 A5/148ページ/1000円/2009年8月
『ヴィクトリア朝の暮らし 終わりの始まり』 A5/148ページ/1000円/2009年8月
同人誌の委託先
以下、とらのあな、メロンブックスに委託します。
・現在は在庫搬入中で、予約を開始しています。
https://ec.toranoana.jp/tora_r/ec/cot/circle/2UPAeC6P847KdD6Sd687/all/
関連情報
■同人誌版のポワロ本と、星海社本のポワロ本の違いは?
→以下文中に記載しています。
■有料マガジンって?
→以下になります。コロナのリスクが不明の中、同人誌として発表する場を的的に確保することも難しく、またいろいろなコラムを定期的に書くこと、翻訳資料を拡充していくことを目的に、開始しています。
英国の家事使用人に関する資料(同人誌を含む)の公開を行っています。
いいなと思ったら応援しよう!
![久我真樹](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7578978/profile_025b6c8fd3563823df30b2eed8343d04.jpg?width=600&crop=1:1,smart)