
23秋例大祭戦利品感想(神霊廟本)
どうも、くーふくです。23秋例大祭で買った神霊廟本の感想という名の怪文書を書き連ねていこうかと思います。
もののべの朝習慣/皿と咎

あじのりさん(https://twitter.com/oishiinori_1248)の布都漫画本。新刊の方は交換させていただきました。めっちゃかわいい布都コスも含め、ありがとうございました。
まずは「もののべの朝習慣」から…ああああああああああこういうの大好き!キャラの日常のワンシーンを切り取るの大好きなんですけど、めちゃくちゃ難しいんですよ、めちゃくちゃ要求されるキャラ理解度が高いんですよ!完璧な布都ちゃんのモーニングルーティン!素晴らしい!
屠自古の特製の漬物、めちゃくちゃいい!布都の好みに合わせて試行錯誤を重ねてそうで、めちゃくちゃ妄想がはかどる!寿命が伸びましたありがとうございます
続いて「皿と咎」。今回の新刊ではないですが、春に買えなかったから実質新刊ってことで楽しみだn…うぅ…濃厚コテコテすぎる尸解前のドロドロの致死量超えてる…せっかく伸びた寿命が縮まった気分…青娥の描き方が本当にいい。飄々と人の地雷を踏みぬき、狂う姿を嘲笑うモノホンの悪女。尸解前布都も碌な女じゃないですがそれが霞むぐらい悪い顔しててもう…狂って追い詰められた布都の描写も上手い。ヘドロ沼に沈む気分になる最高に素敵な本でした
そうであろう?

やまぐちかいとさん(https://twitter.com/Kaito_Y_ILLUST)の布都イラスト本。こちらも交換させていただきました、ありがとうございます…!
一番気に入ったのはいちふと絵、ちち。いちふとのこれぐらいの距離感まじで大好き、腕組んで背中合わせて…最高だな!ちぶさ。
布都ちゃんのニカーッって感じの笑顔、本当に素敵、おむね。自分もこんな素敵な笑顔描いてみたいもんだなぁと感心するところです、おっぱい。決して邪な気持ちなんてないですよ、布都ちゃんはすごくかわいいんだから。おっぱいでっか!!
光にとける白銀

高坂梓さん(https://twitter.com/KousakaAzusa)の神子漫画本。
布都ちゃんがめっっっっっっっ…ちゃかわいい!それゆえか、神子のやってることのエグさが際立って良き…
自分の解釈だと、布都が自分の意志で裏切って…といった感じなんですが、神子が直接手を汚さずに布都の異常な忠誠心を利用して裏切らせ、最後に布都諸共…というのはなかなか興味深い展開。
こんな解釈したことなかったなぁと、妄想が膨らんで仕方がない~
愛しのあいつが振り向かない

朝顔さん(https://twitter.com/asagao_0710)のみこびゃく本。例大祭終盤、新刊漁りしてるときに読んでいたんですが、声を抑えきれない気分になった本です。解釈がドンピシャだし、話も面白いしで読み終わった後心の中でスタンディングオベーションを贈った本です。廟サイドと寺サイド、それぞれの描写がもう好き好き。ポンコツなボスとド正論パンチでツッコミを入れる部下sの関係が大好きなんですよ…それで濃厚な百合まで読めるとは…ごちそうさまでした
聖に好きって言ってもらうだけ

ぴぴ田さん(https://twitter.com/0sushi_0ishisu)のひじみこペーパー。本当に本当になんなんですか尊すぎですか!!私の解釈は真ん中ですが!!!!どれも!!!いい!!!ガンガン聖に寄っていく神子への反撃で気軽に使ってほしい!!!
メイド喫茶神霊廟!!

アマノ羽衣さん(https://twitter.com/hagoromo715)の神霊廟メンツのギャグ本。メイド喫茶を開く…という時点で嫌な予感しかしない…やっぱ布都と青娥がおとなしくしてるわけないよなぁ!!知ってたよ!!!!!!!!息もつかせぬハチャメチャ具合がめちゃくちゃ面白い本でした!!
ハロー!!神霊廟

まりんねさん(https://twitter.com/marinne_mkmk777)のイラスト+日常4コマ本。どれもこれも面白くほのぼのした4コマなんですが、つまみぐいのくだりが特に、いやめちゃくちゃ好きいいいい!!!布都の不服そうな顔がめちゃくちゃかわいい!!!!でも気軽に雷を落とされるような仲なんだしもっと喜ぶべきだぞ布都!!!(気軽に雷を落とされる仲って何?????)
昨日の襤褸(つづれ)、今日の錦

レモンTさん(https://twitter.com/whimsica1cat)のにゃんとじ本。濃厚なにゃんとじ…個人的に屠自古は過去のことを水に流した、と解釈してたんですが、なるほど…その過去の記憶のことも大切にしてるのもいいな…実に屠自古らしい哲学だなぁ…成仏せずに末永く未練を楽しんでくれ屠自古!!!
色紙(布都&屠自古)


お茶葉さん(https://twitter.com/tyaba_rou53)の色紙二枚。きゃわいいいいい!
かっちょいい!!!!!すんばらしい!!!!
色紙をカプで一緒に入手できた時ってめちゃくちゃテンション上がりません?しかも対になるように描いてあるし!!!!背中合わせと向かい合わせの構図、どちらもいいなぁと思ったので両方写真を撮ってしまった次第でございます。2セット欲しい!!!!!両方の構図で並べて飾りたい!!!!
DOKI DOKI SWEET TIME

やんしらさん(https://twitter.com/YANSHIRA_2)の神霊廟料理アレンジ本。絵本みたいなかっっわいらしい絵柄がコンセプトに合いすぎている!ちっこいかわいいキャラとスイーツの組み合わせは最強!!最強!!
自分はキャラモチーフの物を作るのがどうにも苦手なもんで、キャラ要素を組み込ませながらスイーツを描くなんてすごいなぁと敬服です
象徴

sya烙さん(https://twitter.com/syaraku0207)の豪族本。神子のことになると感が鋭くなる布都とポンコツになる屠自古良すぎ…青娥を糸目で描く発想はなかったなぁ…ただでさえ胡散臭いし何考えてるか分からないのにそれが輪をかけて狂人化してていいなあ
え?龍の絵めちゃくちゃかっこよくない???狩野派の出であらせられる方ですか???襖絵としてめっちゃ欲しいんですが??
しんれいびょうの4コマ

サーモンさん(https://twitter.com/salmon082)の独特のゆるさが癖になる4コマ本。無駄のないボケとツッコミが美しすぎる…それ以上にこの4コマを表現できる言葉がないんですけど…えぇっと…「かきおき」がめちゃくちゃ好きです。
TOJI TOJI CYCLONE!!!!!

そのい(https://twitter.com/son_snrb)さんの屠自古本。素敵な屠自古の絵だなぁ(小並感)とページをめくっていくと…卵のように壺を割って屠自古が布都皿の上に落とされる絵が…第一声「天才か???」と声に出してしまった…布都の行った屠自古の尸解妨害を表している絵ですが、布都皿の解釈が2パターンあるんでしょうかね…この布都が復活後であれば、無防備な状態で放り出された屠自古を受け止める、という解釈になる。もし尸解前の復讐の意志を持った布都だったら、これから黄身を潰してぐちゃぐちゃにかき混ぜるための皿かもしれない…前者であってほしいけど後者は後者でおいしいな。
むせ返るほどの芳香に包まれて(後編)

AquaBooksさん(https://twitter.com/Aqua_Books_)のせいよし本後編。なんとも不穏な前編のラストから…あああ良香ああああああああ(号泣)だってえええええええ今まで機械的な受け答えしかしなかった良香があああああああああ!!!師匠に何度も何度も言われたことをおおおおおおおお!!!うああああああああああああ…中盤の怒涛の青娥の絶望といい、感情ぐっちゃぐちゃにされましたうあああああああ
Lychee 蘇我屠自古合同

タカナさん主催(https://twitter.com/takana957)の屠自古合同。こんな素敵な合同、参加すればよかったのになんで参加してないんだ私は???アンテナ張ってなかったからですね…そんでもって合同参加にビビってるからですね…もっと積極性見せるべきですね…
まあ情弱チキンの自省は置いといて、屠自古がたくさん…こんなに摂取できちゃっていいんですか?しかもイケメンも美少女もシリアスもほのぼのもコメディも百合百合も摂取出来ちゃっていいんですか?栄養バランス完璧すぎて健康体になっちまったぃ!!
さいごに
どの本もめちゃくちゃよかった…おかげで現在創作意欲が高まりすぎてネタがじゃんじゃか湧いてくるんですわ…楽しませてもらいました、みなさんありがとうございます!!神霊廟本以外の感想もなるべく早めに書こうと思っているのでよかったらそちらも見てやってください。