自宅ネットワークを10gbpsで構築してみた
10gbpsで構築してみたってエントリーをそんなに見ないので、もしかして割と珍しいことなのでは?ということでさっそく金掛けてトライしてみました。
今回、NASも導入することにしたのでその値段も入ってます。
用意したもの
10gbps回線→これはマストですね(¥8000~/月くらい)
10gbps対応のHGW→契約すると自動レンタル(今回はauひかり)
wifi6対応ルーター(¥32643)
10gbe対応のスイッチングハブ(¥27407)
10gbe対応アダプタ→我が家のPCはノートのみのためこれがないと10gbは達成できません(2つほしいところですが予算の都合で今回は1つ ¥44000)
カテゴリ6A以上のLANケーブル→それに満たないケーブルでもいける?とか。お勧めはしません。(¥6037もっと短くてよかった…)
TNAS(¥42000)
SATA ハードディスク×2(¥15360)
総額:¥167447 ❗️❗️高っっw
我が家は2階からインターネットを引いています。作業場は1階なんだからNASはそっちに持ってくようにと奥さんからは言われていますが手頃な置き場とポートとLANが足りないので現状はこのままです。それと、作業場でそのまま寝ることもあるのでハードを集中させると熱いし、光るし、ファンがうるさくて神経質な私は眠れないかな〜などとも思っています。
3階は寝室で、夏は暑くなるのでハードはモバイルくらいです。
ネットワーク構成図は以下になりました。
まあネットワーク構成図を作成するほど大した環境ではありませんでしたが考える過程が楽しいですね。
NASを2.5gbポートに繋いでいましたが速度的に物足りず、TL-SX105を購入しました。
気になる回線速度ですが、
fast.comで測定した限りでは4.2Gbpsでした。速度は昼間と夜中でムラがあるのでこれは割といい方です。平均すると3.5Gbps前後、ネットサーフィンや動画見るくらいであればそもそも困らないので、正直、まだまだオーバースペック感が否めませんがネットワーク構成図など作成過程が楽しいですね。試してみる価値はあるかと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?