![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167508047/rectangle_large_type_2_37b57776bf6b7f8d8ecad7e76660e0e2.jpg?width=1200)
【大槌町地域おこし協力隊】2024年12月活動報告
表紙は、吉里吉里国さんのテントサウナ!
町民割で1グループ8,000円で体験させて頂きました!ロケーション最高!最後は三陸花ホテルはまぎくさんの大浴場でしっかり汗流してシメました!
リピート必須案件です。
それでは活動報告です!
1.Amazonブラックフライデー
11/27(水)〜2日間が先行セール、
11/29(金)〜12/6(金)までが本セール、
合わせて10日間のロングセールでした。
10日間通して60万円ほどを売り上げました。
さすが一年の中で1番のビッグセール。
想像以上の売れ行きで在庫補充に追われました。
次回は1/3〜1/7のスマイルセール。
規模は小さいですがしっかり備えて新規顧客を獲得したいと思います!
2.商品スタイリング撮影
毎年数個ずつ新商品が増え、その度に素人撮影でオンラインショップなどに掲載してきた商品写真たち。
今後ふるさと納税や楽天の市場で戦っていくために、プロの方に撮影をお願いしました。
今回取り組んだのは、加工品のスタイリング撮影。
商品のコンセプトやターゲットを伝え、どんな場面でどうやって食べるのか、お客様にしっかり伝わるように撮ってもらいます。
BEFORE
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167510333/picture_pc_996c583f230d9ae6ea158cf5102152e4.jpg?width=1200)
AFTER
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167510400/picture_pc_2199f72615ae989c5496027339eea5a3.png?width=1200)
さすが、構図がプロです。彩りも増して美味しそうに見えますね。いろいろなところの写真を更新していきます。
3.ふるさと納税返礼品出品
12月はふるさと納税シーズン。
準備万端な状態で挑みたい…ところですが、なかなか厄介なふるさと納税システム。
出品の申請は観光協会から町を通して国に、サイトへの登録は観光協会が、と、役割分担を理解するのにもかなり時間がかかりました💦
今までShopifyやポケットマルシェで、いつでも好きな時に新商品を出品したり、画像や文章を変えたりできていたのに慣れていた私にはかなりギャップがありました。
観光協会の職員さんの力強いサポートのおかげで、どうにかある程度商品ページを整えることができました。
これまでの、「想い」を強く出したページ構成から、「商品の良さ」がきちんと伝わるページに再構成しました。ぜひ見てみてください!
4.鳥獣被害対策アドベンチャー
農水省事業の「鳥獣被害対策アドベンチャー」。
今年も東北エリアを代表して大槌町で開催して頂きました。
3回目となりプログラム内容は洗練されてきましたが、毎年個性豊かな参加者との交流が楽しみとなっています。
実施レポートはFB記事からご覧ください!
https://www.facebook.com/share/p/1H5pANuSBX/?mibextid=wwXIfr
以上、どうにかドタバタで仕事納めました!
皆さん、よい年末年始をお過ごしください!