【22日目】儲かるの?「値下がりトップ3」を100日間買ってみた結果。
22日目です。今日も日経平均は下がりましたね。
いままでは、何も考えずに値下げ率トップ3を買っていました。
その結果、資産が大幅に下がりました。
今日からは、値下がり率トップ3が、なぜ急落したのか?
その原因を考えて、購入する値段を決めます。
(原因と言っても、AIに聞くだけですが…)
ちょっと、ギャンブラーの血が騒ぎます。
株価急落の原因
日本マイクロニクス
業績予想の上方修正に対する利益確定売りが原因とされています。
具体的には、24年12月期上期(1~6月)の連結業績予想が、
売上高が前年同期比53.1%増の240億円から260億円へ、
営業利益が前年同期比3.4倍の45億円から59億円へと上方修正されました。
この修正は、メモリ向けプローブカードの需要が想定以上に増加したことが要因とされています。
しかし、この上方修正のニュースが発表された後、
市場はすでに予想を踏まえた形で反応しており、
利益確定売りが発生しました。
サンウェルズ
サンウェルズの株価急落の主な原因は、不正請求疑惑によるものです。
具体的には、入居者への訪問看護で不正や過剰な診療報酬の請求が
指摘されている問題が原因です。
この問題に関して、サンウェルズは当初「不正や過剰は一切ない」と
否定していましたが、その後、特別調査委員会を設置し、
不正・過剰な請求があったことを事実上認めました。
このようなニュースは投資家にとって大きなショックとなり、
株価が急落する原因となりました。
技研製作所
株価急落の主な原因は、第1四半期の決算発表によるものです。
具体的には、営業利益が前期比46.2%減少し、
25.5億円の上半期計画が想定外の低調スタートとなりました。
また、国内のコスト上昇による施工規模の縮小や、
海外売上の反動減も影響しています。
購入ルールです。
✅ 購入株式は、値下がり率上位3銘柄のみ
✅ 購入額は、1万円から4万円まで、
✅ 5日経った時点ですべて売却(3銘柄)
資産評価額になります。
資産評価額は、 ¥ 286,426 + ¥ 13,800 = ¥ 300,266
損益は、 ¥ ‐9,183 + ¥ ‐9,646 = ¥ -18,829 です。
問題の2銘柄ですが、GMOインターネットが急騰しました。
なんと、マイナス 2,596円が、プラス 4, 004円です。
宮越ホールディングスの株は、マイナス 7,625円です。
宮越ホールディングスは、絶好の買いのチャンス!と思いませんか?
実験とは別に、300株ほど買おうと思っています。
詳細は、PDFで確認できます。
値下がり率TOP3
購入価格です
購入価格は、過去の株価を含め、上記のPDFでも確認できます。
購入銘柄のチャートです。
チャートは、前日と前々日の3日分になります。
売却分の株評価額
宮越ホールディングスは、18日目に売却する予定、
GMOインターネットは、21日目に売却する予定です。
売却した銘柄
明日購入する値下がり率TOP3
株価急落の原因
ヨシムラ・フード・ホールディングス
急落した原因は、業績の上方修正が市場の期待を下回ったためです。
具体的には、同社は第3四半期の決算を発表し、
累計営業利益が前年同期比2.2倍の30億円となり、
通期予想を従来の27.4億円から31億円に上方修正しました。
しかし、この修正幅が市場の期待よりも小幅にとどまったため、
株価が急落しました。
マネーフォワード
急落した原因は、いくつかの要因が重なったためです。
まず、業績予想の下方修正が市場にネガティブサプライズ
として受け止められました。
また、米国の金利上昇が影響し、特にハイテク株に対する
投資家のリスク回避の動きが強まりました。
さらに、外資系証券会社による格下げも株価下落の一因となりました。
タマホーム
株価が急落した原因は、いくつかの要因が重なったためです。
まず、2024年4月に発表された第3四半期決算で、
経常利益が前年同期比78.6%減少し、計画に対する進捗率が
12.0%と過去5年平均の53%を大きく下回ったことが大きな要因です。
また、配当権利確定日後の「配当権利落ち」による影響もありました。
AIの今後の予想
ヨシムラ・フード・ホールディングス
株価は、業績の上方修正が市場の期待を下回ったために急落しましたが、
今後の業績予想は比較的良好です。
アナリストの予想では、2025年には経常利益が増加する見込みです。
したがって、業績が予想通りに推移すれば、
株価の回復が期待できるでしょう。
マネーフォワード
マネーフォワードの株価は、業績予想の下方修正や米国の金利上昇など
の影響で急落しましたが、今後の成長性は高いとされています。
特に法人向けサービスの成長が期待されており、
黒字化が実現すれば株価の回復が見込まれます。
タマホーム
株価は、業績予想の大幅な下方修正が原因で急落しましたが、
2026年5月期には業績が回復する見通しが公表されています。
したがって、今後の業績改善が確認されれば、
株価の回復も期待できるでしょう。
なんとも、AIらしい無難な回答ですね。
それでは…