見出し画像

9月始まりました。今年トレジャーお休みなので月見バーガーの発売告知おあずけの稲村さん。

お待ちかね、月見バーガー発売から約22時間と54分が経ちましたがいかがお過ごしでしょうか?そんな本日の満月は「ハーベストムーン」という名前らしいですよ(ハーベストは収穫って意味)。

ちなみに満月以降から下弦の月(半月)までの月の名前を

十六夜(いざよい)
立待月(たちまちづき)
居待月(いまちづき)
寝待月(ねまちづき)
更待月(ふけまちづき)

というらしい。どうやら月の出がどんどん遅い時刻になってくるので、日の入り以降、月が出るのを立って待ってたら疲れる、なら座って待とう、いやいやもう寝て待とう、てか夜更けにならないと出てこないぜ、みたいな意味からそういう名前がついたみたい。

で、いやぁ、どんだけ月待ってるねん。

ってなるけれど、昔は電灯もなく太陽が沈んだ後は「月明かり」が頼り。満月がちょうど「太陽、地球、月」と並んだ状態になるので、太陽が沈んだと同時に上がってくる。ということはそれ以降は太陽が沈んで、一旦真っ暗になり、しばらくするとようやく月が上がってくる。なので平安貴族なんかが「いよ!!待ってました!!お月様〜!」ってなるのも分かる気がする。「♬月が〜でた出た〜」みたいなテンション高めの音頭があるのも分かる。月はとてもとても嬉しくて有り難い存在だったのだろうな。

さらに歴史の教科書とかにも出てきたけれど、そんな月を見て「望月の歌」を歌った道長さんは風流というよりかは「おいらあの満月みたいに全部手に入れて欠けてるところがないぜ、いえ〜い!!」ってな感じに嬉しくてテンション上がりまくりだった歌なのかもしれん。

そんな9月のアルカラさんですが

13日(日)渋谷O-Crest 稲村さん弾き語り(有客60名限定)
21日(月)KANSAI LOVERS(野外にてアルカラ久々の有客ライブ)
30日(水)稲毛K'S DREAMより無観客配信ライブ(内容は後日)

という感じにお届けいたします。主催側もキャパシティー制限あり、感染対策ありで採算度外視で敢行する形になるでしょう。その音楽、ライブを止めるなという強い意志や心意気に感謝を忘れてはいけない。

以上。月見バーガー発売の告知でした。いえーい!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?