2023.3.21 Zepp DiverCity(TOKYO) キミとボクTOUR & 細井ファイナルでした。
ついにこの日が来た。機材車でZeppへ向かう途中、細くんはなんの気構えもなく普段どおり「WBCの準決勝のなりゆき」に歓声をあげながらレインボーブリッジを越えていく。
初のZeppでの音響ゆうじも入念なサウンドチェックが続く中、初代ギター三浦拓也(DEPAPEPE)も登場、楽屋で音楽談笑が続いている。急遽ダンスでの登場が決まったIN-pishも加わって時は今。
あっという間の2時間。時を越えて再会、出会い、そして別れ、そんな人間ドラマの交差点に今日も明日も明後日も生きていく。過去未来、境界線は今。
ご来場ありがとうございました。「今」も「これまで」も、たくさんの方にお力いただけてたよ。それがとてつもなく大きな愛になっていたよ。20年を経てその愛の大きさに気づき震え、それを思うとこのnoteを書いている今も鳥肌が立つ。アルカラという夢の続きは未知数²。
「これから」もよろしくちゃん。
■やりまくりゾーン■
1.Dance Inspire
2.tonight
3.アブノーマルが足りない
4.チクショー
5.DADADADA!!
■三浦拓也ゾーン(3曲)■
6.交差点
7.自然
8.キャッチーを科学する
■大人アルカラゾーン■
9.カナリヤちゃん
10.如月の彼女
11.秘密
12.鮮やかなるモノクローム
13.秘密基地
■IN-pishとパーティゾーン■
14.癇癪玉のお宮ちゃん
15.藤壺のキミ
■過去未来に震えるゾーン■
16.ウツリギ
17.ゼロの雨に撃たれて
18.目の前には
19.ミ・ラ・イ・ノ・オ・ト
20.boys&girls
アンコール
おんなのこおとこのこ
やいやいゆいな(細井リクエスト)
ワンマンツアー無事完走いたしました。ほんとにありがとうございました。それと細くん、9年間ありがとう。また多分ライブハウスで見かけることあると思うから、みなさんもお見かけしたら、ぜひお声がけくださいね。同じ空の下で明日も生きていく。
で、ここからしばらくお招きイベントや周年イベントやフェスが続きます。とはいえ、せっかくだし結成日7月26日らへんは地元神戸でもなんかやろうかね。平日やけどスケジュールもらえる?オイラに。なんかコロナ禍でもらった愛のお返し方法いろいろ考えておきます!!
で、もう佐渡島が近づいてくるぅー。うわーご褒美ー。ぽんちゃんー!ボーフラー!アゲインのママ!みんなー!生きて再会だよー。オイラは326と次の日も佐渡島観光するつもり。エンジョイ世界。
アルカラ稲村太佑