![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101658395/rectangle_large_type_2_fbeef1eb6736e7c81e2ec02e45519c1d.jpg?width=1200)
2023.3.30 渋谷O-Crest「O-Crest校歌 レコ発」稲村さん弾き語りでした。
おはようございます。アルカラ稲村太佑です。
桜も都内は満開を迎え、あちこちで花見に花粉やら春の醍醐味を味わいまくりの中、昨日は素敵な祭典となりましたね。
2020年コロナが始まったあたり、みんなのライブハウス愛が総結集していたあの頃、それぞれのやり方でライブハウスを支援しようという動きがあったよね。
で、しゅうさくも類にもれずO-Crestの支援企画を考えてたんだけれど、兼ねてから彼が作曲していた「O-Crest校歌」を有志で集まったミュージシャンたちが、それぞれの自宅で歌を宅録して、そのデータを集めてミックスして、CDにしてみなさまの元へ!という愛に溢れた企画が立ち上がったのね。
で、色々あって3年経った2023年の3月29日、30日。ついにO-Crestでの2Days企画として結びつきました。その名も「文化祭」と学校感をさらに加速する。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101659091/picture_pc_87da5c4b65546c628e82ddf62fd1bff3.jpg?width=1200)
加速したところでメンツ的に「文化祭」というより「同窓会」といった感じだったね。年齢層やや高めな出演陣がずらりと揃う、ローストブレンドな香り豊かな一日だった。もっと言い換えたらオイラの友達たちがコロナ禍でも音楽をずっとずっとずっと続けてきて証拠だってことだね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101659244/picture_pc_46e6ee26f702f0480069ec1b50f096e2.jpg?width=1200)
てなわけでオイラは「弾き語り」での参加でした。 THE BLONDIE PLASTIC WAGONの篠原先輩が大好きな「タンバリャンセー」も披露したよ。
また集まろうな
「おもい」が集まったら「おもろい」になるんだな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101659110/picture_pc_1b8afd8563be2391a7005b2d2dfa4217.png?width=1200)
1.アブノーマルが足りない
2.交差点
3.boys&girls
4.タンバりゃんせ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101659113/picture_pc_2fe08bbe7962dfca367622bbd03cb0f6.png?width=1200)
■O-Crest校歌~栄冠はMUROに輝く~レコ発イベント『文化祭』
folca / THE BLONDIE PLASTIC WAGON / サナダヒデト(BAND) / →SCHOOL← / 河内健悟(ircle) / urio band / 稲村太佑(アルカラ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101659112/picture_pc_567937b495a2a9a2d69146b8e8b865b7.png?width=1200)
めっちゃ暖かくなってきたけれど、まだまだ肌寒いタイミングもあったりするので、お体など壊さぬようご自愛くださいませね。
た