![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98923971/rectangle_large_type_2_c9825327f74cad886f5f938cc61b64b1.jpeg?width=1200)
PENPENZ ALリストさらなる評価ポイントの詳細が公開・今後のXANAアローリストゲットの参考にしよう
当選している人の解析をしたところその評価となっているロジックが公開されています。
今後のXANAの評価もこれと似たものとなるので、今後のアローリストゲットの参考になるでしょう
Penpenz AL付与先選定システムにおいて、AL付与判定の結果から、当選した方のオンチェーン情報の属性をデータマイニングしたところ、概ね以下のような方がAL付与と判定されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1677369298122-Tsg5YBXpRi.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1677369312874-Wh5KpEPeQV.png)
以下の条件に該当する方で、ALが当選しなかった方は、2月25日中(日本時間)にXANALIAサポートまでご連絡いただけると幸いです。
なお、下記条件以外でも、コントラクトにAL登録する直前までの数日間で、XANALIAやOpenSea等のマーケットプレイスでの新たなNFTリストや売却成立の動きにより、ポイントが大きく減点されていることもありますので、以下の条件に該当していてもAL付与対象外となっている可能性もあります。
また、ポイント付与の条件は設定しておりますが、最終的なAL付与先かどうかは他の方との相対的な判定が行われておりますので、多少のポイント差でAL付与先と判定されていない場合もあります。
※下記条件に当てはまっていても、xana.net でのオンチェーン版PenpenzAL申請(XETAでガス代を払って申請するフォーム)で申請されていなかったり、XETAステーキングやNFTを保有しているウォレットをサブウォレット登録されていない場合は、そのウォレットについて、判定対象外となります。
※NinjaDAO枠やICL枠にてAL付与されている方は、以下の条件に当てはまっていても、XANA側でのAL付与は行われておりません。 ※マーケットプレイスにリスト中のNFTはNFT保有数にカウント対象外です。
※以下で記載している「XANA御三家」は「Alphapass、XANA:Genesis、XANA:Land(ETH)」を指します。 ※AL付与判定システムでは、「NFTDuelノーマルカード」・「企業コラボTシャツ」はポイント判定対象外です。
※途中でコントラクトが変更になった、「Ultraman Genesis(BSC)」と「RoosterFighter(BSC)」については、過去のコントラクトでの売却数もカウントしています。
① ・XETAステーキング 1万以上 ・XANA御三家トータル3枚以上 ・NFT売却率50%以下
② ・XETAステーキング2万以上 ・NFT保有数5以上 ・NFT売却率50%以下
③ ・XETAステーキング 3万以上 ・NFT保有数3以上 ・NFT売却率50%以下
④ ・XETAステーキング 5万以上 ・NFT売却率50%以下
⑤ ・XETAステーキング 10万以上
⑥ ・XANA御三家全保有 ・NFT売却率40%以下
⑦ ・スーパーアーリー(XANA関連NFT初所有がXANA:Genesis販売より前) ・「XANA御三家3体以上保有」または「NFT保有数20以上」 ・NFT売却率30%以下
⑧ ・スーパーアーリー(XANA関連NFT初所有がXANA:Genesis販売より前 ・以下の1~4の内、「3つ以上該当」、または「NFT保有数10以上」 1.「XETAステーキング 1万以上」
2.「Alphapass保有」
3.「XANA:Genesis保有」
4.「Land(ETH)保有」 ・NFT売却率30%以下
新規のウォレットははじかれている
申請した人が新規のウォレットであれば、ほぼはじかれているようです。
AMAなどで抽選で登録しているBot対策のようです。