
「世界を売った男」 デヴィッド・ボウイ|心が折れそうになったときのプレイリスト 第115曲
<タイトル>
世界を売った男
(原題:The Man Who Sold the World)
<収録アルバム>
世界を売った男
<アーティスト>
デヴィッド・ボウイ
<解説>
デヴィッド・ボウイさんの第3作アルバムからのタイトル曲です。
個人的に大好きな曲で、単独でもよく取り出します。
ボウイさんの世界観はわたしなどには難しすぎるのですが、それでも音楽が面白いので、つい聴いてしまいます。
ジャケットでの女装(!)がすごいですね。
えらい美人です(汗)
ジャンル的には「グラム・ロック」というのでしょうが、「デヴィッド・ボウイというジャンル」とも、しばしばいわれます。
ボウイさんの曲を聴いているとそれにも納得してしまうのが、またすごいことだと思います。
「世界を売った男」は独特の音楽ですが、「ギロ」という楽器を使っているのが特徴の一つで、これが素敵なアクセントになっています。
この曲はニルヴァーナがカバーしたことでも有名で、そちらのほうもたいへんな名曲です。
完全にカート・コバーンさんの世界観に落とし込まれているとは思いますが。
なんにせよ、人気の高いナンバーです。