見出し画像

どうしてワタシは布おむつ育児が楽しいのか

【どうしてワタシは布おむつ育児が楽しいのか】

ふと、何で私は布おむつ育児をスタートしたんだろ~
なんでKuccaをOPENすることになったんだろ~とふと考えて。

そのなぜが、今布おむつをするかしないか悩んでいる人や
全く考えてなかったけど、これをきっかけにしてみよう!
という人たちのきっかけになればいいなと思い、ちょっと書いてみることにしました。

私が布おむつを手に取ったのは、ちょうど13年前。
長男が10か月くらいの時でした。(現在長男はこの春で中学2年生です)

当時入園が決まった認可保育園が、
日中は布おむつで預かるという方針だったため、
準備する持ち物の中に『布おむつカバー』というのがあったのが、
私の布おむつとの初めての出会いでした。


もちろん、布おむつの存在は知ってましたから、
へ~くらいでしたが、
新生児から紙おむつ育児オンリーだった私には多少の衝撃はありました。

でもワクワク感の方が強かったのもあります。
布おむつ育児への好奇心といいますか。
布に一体どうやっておしっこやうんちが?!なんてことに恐れ多くもワクワクと。

もちろん保育園だけで終わらせることもできましたが、

★布おむつてどんなの?という好奇心
★自身布ナプキンを使用していた
★紙おむつのギャザーでかぶれがおきていた
(軽度のアトピー持ちだった)

肌に優しいとか、ゴミが出ないとかそういったことすらない状態で、
保育園のために買ったんだから、家でもちょっとやってみようかな。
こんな程度の軽い~ゆる~い気持ちで始めたのが、
まさかのまさか仕事にまでなるとは、、、という。そんな始まりでした。

でも、はじめてみると早速、失敗ばかり。
漏れる。染みる。漏れる。染みる(笑)
1日でやーめたっってなりました(苦笑)

でも、なんとなく、後ろ髪引かれるような、
というか、保育園では使っているので、毎日洗濯しているので
否応なしにも目に見えて、手に取ってしまうし
やっぱりな~って、使わない布おむつが気になってしましまして再開。

そもそも当て方はこれでいいのかな?
カバーの使い方、輪おむつの折り方、すべてが分かりません。

うんちの処理も、洗い方も、なんとなくこうかな~って。
でも、漏れても、染みても、じわじわとなんか楽しくなってきたんです。
何が楽しいのか、、、

それは、心地よいという気持ちに近いかもしれません。
やり方はいたってシンプルなのも、よかったのかもしれません。

後は、排泄ってそうだよね、1回出たら1回ですっきりというシンプルなしくみ。
わが子もそうだったんだ、そうだよね人間だもの。

青い線が出たから交換というなんともいえないモヤモヤ感が
これにより払拭されたことも影響が合ったと思います。

あとは、工夫したらしただけ効果というか
また違う何か発見があって、それが楽しかった!というのもありますね。
これは育児全般に通ずる感覚です。

そこから、どんどんハマりました。
次は、成功させよう。
これはめんどくさいから、違う方法にしよう、とか。
自分にとっての負担はそぎ落として、とにかく
やった~♪できた~という経験をしたいが一心に進めていた気がします。

今私が講座で皆さんに伝えているメリットなんて
1~つも考えず、そこにあるのは、ただただ、
『なんだか布って気持ちよさそう』
『洗濯してなびいている布おむつにほっこり』
『私っていいことしてるかも?!』 っていう、そんな感じです(笑)

そして、長男の性格や、保育園の対応が良く(排泄への自立の手助け)
1歳半頃にはおしっこはトイレでできるようになりました。
正直、うわ~、おむつないのって楽~♪
って思いましたし、なんというかスッキリ爽快感ありました。

でも、なんとなく、寂しいような感じもあって、
あとずっぽりと布おむつ育児を満喫できなかったな~って
自分でも驚くほどの、後ろ髪をひかれましたね。

もっと楽しさを味わいたかった
↑これにより、仕事を立ち上げ(もちろん他にもいろいろ理由はありますけども)
二人目では新生児からぜひぜひ布ライフを!という目標ができたのです。

書いてると大したこと書いてないですね(笑)
でも、やればやるほど、ハマっていった感じだったなって思います。

なので、ぜひ一度、いろんなハードルを取り払って、
まずは1日1回からでいいので、ゆるゆる布おむつライフをスタートしてみると、
やればやるほど、ハマるはずです。

とはいえ、授乳で寝不足な毎日、兄弟がいたり、
イヤイヤ期といわれる時期、挫折タイミングはたくさん。

私も、次男のある一時期、仕事もばたばた、
長男のこと、次男のこと、もう無理~ってなった時期ありましたよ😚

そしたら、やめちゃえばいいんです⤴️
でも、絶対また後ろ髪ひかれる自分がいるので、、、、
やっぱりってね。この気持ち、無視しないでえいや!
って再開するのも良いと思います。

ハマり方も十人十色で、がっつりハマるひと、軽めにはまる人
めっちゃゆるゆるでやってみている人、いろいろだと思いますが、
みんながみんなそれぞれに楽しければいいんじゃないかなって思います。
最後はそこかな。すなわち楽しければいいのです❤️

1日1回からの布ライフ。
きっとそこからはじまります♪

いいなと思ったら応援しよう!

排泄育児研究家 モロイサエコ
Kuccaモロイの考えに賛同いただければサポートお願いします。 頂いたサポート費は、排泄育児に特化した本の出版費に充てたいと思っています。よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集