ビジネス事務検定に合格したポイントとおすすめの勉強法
クラウドワークスの「ビジネス事務検定」に3回目で合格しました!
クラウドワークスの検定は「WEBライター検定3級」にお引き続き2つ目です。
ビジネス事務検定ってなに?
どうやったら合格するの?
と気になるあなたはぜひ参考にしてください!
合格したポイントやわたしが勉強したことをお伝えします。
受験したきっかけ
わたしはゆめみでPMとして働いています。
そして!ゆめみには資格取得報奨金制度があります!
資格を取ると報奨金がもらえるんです♪(どんな資格でも!)
と、以前の記事でも書きました。
「WEBライター検定3級」を受けるなら、同じクラウドワークスの検定である「ビジネス事務検定」も受けちゃえってわけです。
ビジネス事務検定ってなに?
こちらもクラウドワークス独自の検定で一般的ではないですね。
概要
クラウドワークスのビジネス事務検定のページには「事務ツールのスキルやビジネスマナーの証明。」という説明があります。
エクセルの使い方や基本的な電話対応、会社内外の会話の言い回しなど基本的なビジネススキルについての検定ですね。
こちらも無料で試験を受けることができます。
もし落ちたとしても14日間経過すれば再受験が可能です。
この点は「WEBライター検定3級」と同じですね。
問題数はたしか15問程度で、すべて選択式。
難易度
ある程度の規模の会社に就職して新人研修をこなし、クライアントと対応している経験があればそれほど難しくはないはずです。
個人的に難しかった点
わたしがしっかりとした新人研修を受けてきたわけではないため、基本的なビジネスマナーは苦手分野。
それと漢字も苦手。
読めるけど書けないし、どの漢字が正しい?と言われても自信を持って答えられなかったです。
合格したポイント
一発合格は難しいだろうと思い、分からなかった問題はメモしておきました。
そしてその後に調べて解決しておくことが大事。
受講は無料ですし、時間をおけば何度も受けることができますからね。
おすすめ勉強法
分からなかった問題をメモしたら、調べて正解を理解しておくこと。
これが一番です。
WEBライター検定3級では講義動画がありましたが、このビジネス事務検定には講義動画はありません。
わからない問題は調べて理解するようにしましょう。
感想
苦手な問題もありましたが、社会人経験をもう一度まとめる意識で受けるとちょうどいいです。
この検定があるからどうなるってのはありませんが、一般的な社会人としてはこういうところが大事なのかって理解できます。
まとめ
ビジネス事務検定は無料で受講が可能です。
社会人経験を振り返ることができるので、試しに受けてみるのもいいと思います。
問題数も15問くらいと少ないので、30分もしないうちに終わります。
わたしは受けてみて苦手な部分を再認識できたので良かったです。
参考文献
ビジネスマナーってその時代で微妙に変わったりすると思うので、新しい本を1冊くらい読んでおけば安心でしょう。
わたしはこういうの読んでなかったので、基本ができていなかったんだろうな〜。
追伸
資格取得報奨金制度があるゆめみに興味を持ったあなたには採用情報をご案内。カジュアル面談もありますのでどうぞお気軽に♪