“あのシーメイトさんってどんな人?”はインタビューサークルになります
kubomi(インタビューライティング)とりなち(動画作成)でやってきた、
こちらの企画↓ 今予定している取材で終了・・・・の予定でした。
誰か引き継ぎ興味ありませんか?と発信したところ、2名がインタビューライティングのアウトプットをしたいと声をかけてくれました🥺👏
ということで、こちらの企画・・・
インタビューサークルに変身します〜〜〜〜〜〜〜〜〜☺️✊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
インタビューライティングの練習がした!
インタビューに協力したい!
もっとシーメイトさんと繋がりたい!
そんなシーメイトさんは集まれ〜〜🙌✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画編集でアウトプットしたい!キャッチコピーだけ考えたい!という方がおられましたら、企画の内容変更はできますので是非コメントください!こんな企画にしてはどうか?というご意見も大大大歓迎です💖
企画概要
インタビューライターを目指すシーメイトさんが、無償で他のシーメイトさんを取材し紹介記事を執筆。noteやSHEstationで公開する。
インタビュアーは原則直接取材したい方に交渉する😏🎤もちろん、SHEstationやSNSで取材の練習相手を募集してもOK🙆♀️
なお2023年6月までは、企画を引き継いでくださった方へのお礼として、インタビューから執筆までちょびっとですがkubomiがフォローさせていただきます。もちろんフォローなくてOKでも全然問題ありません。
◎企画の目的
インタビューライティングのアウトプット
シーメイトさん同士の交流の活発化
◎想定読者
シーメイトさん
◎テーマ
私ってこんな人!
◎記事のスタイル
インタビュー形式 or ライター視点
サークル加入方法
SHEstationの投稿へコメントをください↓
もちろん、Twitterやnoteにコメント・DMをいただいても対応します!
【〜2023年6月】kubomiができるサークル員の方へのフォロー
以下のような形でフォローできます。
単独で動いて記事を出すのは心細い・・という方に伴走します。
(取材相手の許可次第で)今予定している取材(残り5人)に同席可
kubomiがサークル員の初取材に同席可。追加質問などのフォロー可。
(kubomiでよければ・・)記事の講評可
もちろん、フォロー不要でも問題ありません😊🫶
(例)取材から記事作成までの流れ
取材相手との日時調整
↓ SNSなどの事前調査
↓ 質問事項を考える
取材@各ツール(目安は1時間)
↓ (書き起こしや)構成ねり
↓ 執筆
初稿の送付(普段はnoteのプレビュー機能を使っています)※
↓ 公にしたくない情報はないか、
↓ 文章のニュアンスが間違っていないか丁寧にやり取り
修正(何回まで対応できるか予め決めています)
↓ 最終確認
noteとSHEstationへ投稿(基本は5000字以内)
↓
SNSで拡散
※予めどのくらいの期間で初稿が送れそうか、取材相手に伝えておきましょう
不明点があれば、気軽にコメントください☺️
本企画をご愛顧くださり、本当に本当にありがとうございます🙇♀️