
2016/07|初めての一人旅|鎌倉・江ノ島(2日目)
(2016/07/某日)記。
ちょっと早めに起きて、近くの海岸を散歩しに行きました。

ゲストハウス「亀時間」に戻って身支度をしたあと、本日最初の目的地である「鎌倉大仏」を見に行きました。

なんと、大仏様の中も入ることができました。何となく、こういう風に作ったのかな?という工程を想像できて、面白いです。

こういう有名観光地って、テレビやSNS・観光雑誌でしか見たことがなかったので、今まで「実在する所」なんだという感覚が無かったのですが、今回実際に足を運んだことによって「本当にあったんだ」という実感に変わりました。
「鎌倉大仏」を後にして、次は「鎌倉文学館」へ向かいます。
一人旅の計画を調べている時に、素敵な建物だと思って、候補地の一つに加えていました。


こちらのトンネルも趣がありますね。なんだか神隠しに遭いそうな…。異世界へと連れていかれそうな感じもします。

「鎌倉文学館」、外観も内観もステキな邸宅でした。お庭も見ることができて、薔薇がちょこちょこと咲いていました。
次の目的地へ向かう途中、鎌倉ネコに会いました。「うみ」というネームプレートをつけたネコちゃん。

さて、次の目的地は「コケーシカ」というお店です。コケシとマトリョーシカを売っているという、なんとも不思議で可愛いお店です。



今回の一人旅の記念に、こちらのお店で雑貨を購入しました。自分へのお土産も購入できて、ホクホクな気分で旅を終えました。
初めての一人旅。「旅」という言葉に惹かれる人は、私も含めて、きっと多いのかなと思います。初日に豪雨になったりと散々な目にも遭いましたが、それもひっくるめて「また旅に行きたい」という不思議な魅力にとりつかれそうです。
いつか、47都道府県制覇したいですね!