【資料】CL新潟ドラフトカードプール

アローラ!!くぼと申します。
CL新潟2019で活躍したカードを使って遊ぶ『CL新潟ドラフト』のカード一覧です。
剣盾からポケカをはじめた、Bが落ちてからポケカはじめた。そんな方に向けてのnoteになります。

CL新潟ドラフトのルール

カードは全240枚です。
これは4人で遊ぶものであり、ちょうど4デッキ分になります。
遊び方は下記の通りです。

ドラフトのやり方

  1. 240枚のカードをよく混ぜて、8枚の束を30個つくる。

  2. その中から1人1束取り、その中から1枚取り、隣の人を渡す。

  3. 束がなくなったら、また1人1束取り、さっきと逆回りで同じをことをする。

  4. 最後の2束になるまで②.③を繰り返す。
    最後の2束を4枚×4束にして②と同じことをやる。
    カードの選択の際は既に取ったカードを見ない。

  5. 対戦者を決めて、対戦。
    2回戦は勝ち同士、負け同士で対戦し、1位を決めて終了。

対戦ルール

  • 対戦ルール
    現行スタンダードレギュレーションとほとんど同じです。
    唯一違う点は先攻でサポートが使えることです。

カードプール

カードプールは下記の240枚になります。
見てもわからない方がいると思いますので1枚ずつ画像付きで載せます。


カード詳細

ポケモン

ゾロア(4枚)

ゾロアークGXの進化元です。

ゾロアークGX(4枚)

特製のとりひきの汎用性◎
最大打点120ダメージのライオットビートの火力も◎

HP70イワンコ(3枚)

ルガルガンGXの進化元です。
プロモカードで入手が困難です。笑

HP60イワンコ(1枚)

ルガルガンGXの進化元です。

ルガルガンGX(4枚)

特性ブラッディアイ、技デスローグGXが強力です。
このプールに草ポケモンがいないので実質弱点なしです。

マッシブーンGX(4枚)

ベンチ狙撃し放題のカード
ディアンシー◇+ビーストエネルギー+こだわりハチマキで
1ターン目から110点で殴ることができます。

アローラロコン(1枚)

アローラキュウコンGXの進化元です。
技みちしるべがエネ0で使えます。

アローラキュウコンGX(2枚)

特性ふしぎなみちびきで好きなグッズを2枚サーチできます。
サプリメイションGXでウルトラビーストを強制気絶できます。

ウルトラネクロズマGX(2枚)

フォトンゲイザーで大ダメージを与えられます。
カラマネロと組み合わせましょう。

ネクロズマあかつきのつばさGX(1枚)

特性インベイジョンがネクロズマGXと相性がいいです。

カプ・テテフGX(5枚)

特性ワンダータッチでサポートサーチ!
ドラフトではアタッカーとしての活躍も期待できます。

カミツルギGX(1枚)

特性きりすてるで特殊エネルギーを1個トラッシュできます。
このプールでは貴重なエネ破壊カードとなります。

ジラーチ(5枚)

特性ねがいぼしいでトレーナーズをサーチ!!
ねむり状態になりますがエスケープボードを貼れば逃げれます。

メタモン◇(4枚)

特性なんでも進化で1進化ポケモンに進化できます。
ピック時に回ってきたら取り得なカードです。

サンダー(3枚)

ベンチからバトル場にでると80ダメージのアサルトサンダー
ジラーチと相性◎

マッシブーン(2枚)

通常【小マッシ】
自分のGXポケモンが倒された返しにスレッジハンマー!

HP50マーイーカ(1枚)

カラマネロの進化元です。

HP60マーイーカ(3枚)

カラマネロの進化元です。

カラマネロ(4枚)

このプールでは無限の可能性を持つカード。
貴重なエネルギー加速手段です。

マグマッグ(1枚)

マグカルゴの進化元です。
マグカルゴ2枚に対してマグマッグは1枚しかありません。

マグカルゴ(2枚)

特性じならしで山札の好きなカードをデッキトップに置けます。
ゾロアークGXのとりひき、ジラーチの願い星と組み合わせよう。

ニューラ(1枚)

マニューラの進化元です。
先攻有利の環境に抗う技を持っています。

マニューラ(1枚)

相手の場の特性を持つポケモンの数×50ダメージをあたえる
あくのいましめが強力です。

アローラベトベター(1枚)

アローラベトベトンの進化元です。
エネなしで技をうてる『もってくる』が使いやすい。

アローラベトベトン(1枚)

ジラーチ、メタモン◇、カプ・テテフGXなどの特性を
とめることができます。

カプ・コケコ(1枚)

ダブル無色エネルギーでダメカンをばら撒けます。
逃げエネ0なのも使い勝手がいいです。

ウツロイド(1枚)

相手のサイドが2枚の時に使えるナイトキャップが非常に強力。

ギラティナ(1枚)

トラッシュから戻って来れるカード。
カラマネロのサイコリチャージと組み合わせ使いましょう!

デオキシス(1枚)

ダブル無色エネルギーで技が打てます。

ダストダス(1枚)

相手のトラッシュのグッズの数×20ダメージ。
進化元のヤブクロンがいないのでメタモン◇から進化させましょう。

マーシャドー(1枚)

このプールに4枚しかない手札干渉カード。
先1でも使えるのが強力。

ウソッキー(1枚)

相手のベンチポケモンを4枚までにするポケモン
ゾロアークGXの打点を落とすことができます。

ディアンシー◇(1枚)

闘ポケモンの使う技を+20ダメージさせるポケモン。
マッシブーンexのジェットパンチが50ダメージになります。

サポートカード

リーリエ(14枚)

最初の番なら8枚引けるカード。
最初のターンにガンガンカードを使ってたくさん引こう!

シロナ(9枚)

デッキをカードを戻して6枚引くカード。

ジャッジマン(2枚)

貴重な手札干渉カードです。

ロケット団のいやがらせ(1枚)

貴重な手札干渉カードです。

グズマ(12枚)

サンムーン時代の呼び出し札。
自分も入れ替える必要があるので要注意。

ククイ博士(7枚)

20ダメージプラスできるカード。
確定数をずらせるので有能なカードです。

アセロラ(3枚)

ダメカンの乗っているポケモンとついている全てのカードを
手札に戻すカード。サンムーンレギュは中打点のカードが
多いので活躍の場は多いです。

ぼんぐり職人(1枚)

『ボール』とつくグッズを2枚まで持ってこれます。
序盤の展開に使えるかもしれません。

ルチア(1枚)

◇(プリズムスター)のカードを2枚まで持ってこれるカード
ドラフトだとメタモン◇を2枚持ってこれます。

グッズ

ハイパーボール(14枚)

スタンレギュにもあるので説明不用ですね。

ネストボール(12枚)

スタンレギュにもあるので説明不用ですね。
カプ・テテフGXをサーチすると特性が使えません。

フレンドボール(1枚)

超タイプや闘タイプのポケモンが
多く並ぶプールなので使い所はあります。

ミステリートレジャー(4枚)

超・ドラゴンタイプのポケモンをサーチできるカード。
たねでも進化でもオッケー!!

スーパーボール(3枚)

スタンレギュにもあるので説明不用ですね。

ポケモンいれかえ(6枚)

スタンレギュにもあるので説明不用ですね。

あなぬけのひも(4枚)

お互いプレイヤーは自らポケモンを選択して入れ替えをします。

レスキュータンカ(4枚)

トラッシュにあるポケモンを1枚手札に戻すか
3枚デッキに戻すカードです。3枚は強制なので要注意。

ダート自転車(2枚)

デッキの上から2枚見てから1枚を手札に加える。
トレッキングシューズとは違うので要注意。

エレキパワー(4枚)

雷ポケモンの使う技のダメージを+30するものです。
該当ポケモンが少ないので要注意。

ビーストリング(2枚)

ミラージュゲートのようだが1匹にしか使えません。

ファーストブロアー(2枚)

ポケモンのどうぐとスタジアムを2枚まで
トラッシュすることができます。

ともだちてちょう(1枚)

この時の友達手帳は2枚戻すのが強制効果となっています。

改造ハンマー(1枚)

スタンレギュにもあるので説明不用ですね。

ポケモンのどうぐ

本レギュレーションでは、グッズとして扱います。

こだわりハチマキ(8枚)

相手のバトル場のポケモンGXへのダメージを+30するものです。

エスケープボード(4枚)

逃げエネ-1して状態異常でも逃げられるようになるものです。
ジラーチの特性ねがいぼしと相性がいいです。

カウンターゲイン(1枚)

カウンター状態だと無色1個分少なくなるカードです。

スタジアム

トキワの森(2枚)

手札を1枚トラッシュして基本エネルギーを持ってくるカード。

せせらぎの丘(3枚)

水ポケモンまたは闘ポケモンをベンチに出せるカード。
マッシブーンGX、イワンコなどを呼び出せます。

喰い尽くされた原野(2枚)

悪、ドラゴンタイプのポケモンのダメージを+10するカード。
ゾロアークGXなどの打点があがります。

戒めの祠(1枚)

ポケモンチェックのたびにお互いのGXポケモンにダメカンを
1個載せるカードです。

ドラフトの元になっているデッキ

カードの紹介が終わったところで今回のカードプールの元になっているデッキを紹介していきます。

ルガルガンGX・ゾロアークGXデッキ

通称ルガゾロ。登場からサンムーンレギュ最期まで活躍したデッキです。

【参考】CL新潟優勝デッキ

いいなと思ったら応援しよう!