壁際の熟練者B-太


夏も終盤を迎え

川や空が秋へと変貌を遂げ始める頃

あの湾奥某所では

イナッコの大量接岸を目撃できる

ウォブリング系のルアーゴキ巻きで回収してみ

5〜7cm前後のイナッコ

正確には、まだハクに該当するサイズなのかもしれない。

そして、夕まずめすぎの下げ始め

壁際まで接岸したイナッコを捕食する

シーバス達が狂喜乱舞

鬼神の如くイナッコを捕食し始める。


いわゆるイナッコボイルパターン。

ハクパターンに続きこの乱舞ボイルのパターンは

非常に攻略が難しい。

ルアーを最大に目立たせて食わせる

見切られないように気をつけるか

いずれも数いるイナッコの中から

ルアーを食わせるという至難の技をする釣りである

先手は、シャルダスで岸際シャローをゆっくり引くも反応がない。


シャルダスのブレードのアピールがハマらないようであった……

次に選択肢のが壁際の熟練者

Ima B-太60SR

岸際5cm以内というスーパーピン打ちをきめて

レンジを下げて弱ったベイトを演出

→(車椅子だと柵の問題がありアンダーキャストできないためかなりの練習が必要)

スローとデッドスローの合わせ巻きでリトリーブ

たまにフォールで食わせの間を与えると……

ヒット!!!

小さいサイズではあったが

かなり難しい状況での釣果なので

非常に嬉しい。

難しい状況とテクニカルなキャストとルアーのチョイス

相互的な結果で釣果に結ばれた。


シーバスの口から溢れでたイナッコとみくらべると

まさにマッチザベイト

このルアーを目立たせるために

やはりレンジを少し入れることと

スローなリトリーブが弱った魚を演できたのでは

ないかと分析できる。


そろそろ秋も深まりシーバスフィッシングの

盛り上がりが頂点に達する時期である。


皆もこの機会に是非チャレンジを!

いいなと思ったら応援しよう!