見出し画像

スペイン語学科の就職懇談会が開催されました

12月7日(土)、スペイン語学科の就職懇談会が開催され、就職が決まった4年生3名、様々な分野で活躍している卒業生4名の7名が講師として参加しました。今年度はホテル、観光、メーカーなどのほか、公務員や日本教員、大使館勤務など様々な分野についてのお話を聞くことができました。

4年生は内定を得るまでの流れや就職活動に向けての準備について、具体的な例を出しながら話をしてくれました。授業との両立や年間のスケジュール管理、面接対策などについての話のほか、スペイン語学科の学生だからこそ共有できる経験談も聞くことができて、参加した学生たちはメモを取りながら、熱心に耳を傾けていました。

卒業生からは就職活動の経験だけでなく、実際のお仕事の状況や将来の職を考えるにあたっての心構えなどついてのお話も聞くことができました。進学や転職などを経て、現在のお仕事に至るまでの過程を説明してくれた卒業生もいて、参加学生たちは長期的なビジョンで自己の将来を考えることの重要性にも気づけたようです。

スペイン語学科についてはこちら ↓


いいなと思ったら応援しよう!