見出し画像

【イベント】「メキシコの夕べ」(11/29)開催のお知らせ

スペイン語学科では2024年度「外国語学部文化ウィーク」の一環として、「メキシコの夕べ」を開催します。日本でも知られるようになった「死者の日」についての講演やメキシコの民衆文化に関する講演、マリアッチによるメキシコ音楽の演奏など、楽しいプログラムを用意しております。また、みなとみらいキャンパス1階のプロムナードには、学生が制作した死者の日の祭壇も展示する予定です。どなたでも参加できますので、お誘いあわせのうえ、ぜひご来場ください。
※ 学外の方で4階の会場にいらっしゃる方は事前申し込みが必要です。ポスターの QR コードからお申込みください。

詳細および申し込み先はこちらからもご確認いただけます ↓

日時:2024年11月29日(金)10:50~15:10

場所:みなとみらいキャンパス4階 米田吉盛記念講堂

プログラム
第1部  
10:50~12:30 メキシコ民衆文化についての講演
【丹波美佐子(神奈川大学)】
(昼休み) 
13:00~13:20 メキシコ音楽・マリアッチの演奏
第2部  
13:30~15:10「死者の日」についての講演
【小林貴徳(専修大学)】

スペイン語学科についてはこちら ↓

スペイン語学科の文化ウィークについてはこちら ↓


いいなと思ったら応援しよう!