![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21907590/rectangle_large_type_2_9b2dbee29f925acf345b303620c528d0.png?width=1200)
押し寄せる波
志村けんが死んだ。
この速報は日本人の危機意識を少し引き上げてくれただろう。顔の分からない遠い場所の人の死は同じ日本人でも、外国の出来事とあまり変わらず実感しにくい。
リーガ・エスパニョーラのバレンシアFCはチャンピオンズリーグのためイタリアへ遠征に行き感染者を出した。イタリアへ行かなくてもスペイン国内も蔓延してきているため、感染経路は定かではないかもしれない。
そして、嫁ちゃんの働いている病院にも陽性患者が出てきている。そのうえ、嫁ちゃんの配属は外来なのである。
もう包囲網待っただなし。どんどん狭くなってきている気がする。
これはホラー映画の演出の様に、敢えて怪しい方向を狭く見せないようにし観ている人をドキドキさせているような感覚。すぐ背後に来ていて、襲われるかもしれない。サメやワニやピラニアの様に目に見えれば怖がる対象が分かるのに、今回の相手は目に見えない。ジャパニーズホラーの理不尽さ。
日本も他の国のようにならないとは言いきれない。
いや、国単位ではない。自分も感染しないとはもはや言いきれない所まで来ている気がするのだ。
昨日まで笑いあっていた職場の同僚や入院患者みんなに広まって、そのうちの何人かが死に、笑えない未来が来るかもしれないのだ。
もうかれこれ長い間体調不良が続いている身としては、原因を特定しないままズルズルとこのまま生活していて良いのか!?
たしかに、個人事業で店舗を展開している人は客が来ないと大惨事だろう。でも、命あっての物種と言うではないか。
離婚調停後、離婚解決金として300万払い、ダンボールにバスタオルをひいて机代わりに生活していた身としては本当にお金は無くても何とかなると言いたい。
せっかくここまで来たんやからさ〜この先も楽しみいっぱいで笑って過ごしたいんよ〜
ね!?そうでしょ!?
いいなと思ったら応援しよう!
![かいひなた](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28905263/profile_5d0f217c716b77c0779caedc744a81db.png?width=600&crop=1:1,smart)