![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47945459/rectangle_large_type_2_31e6bec69105c03d4b07a8e1011d6bf0.jpg?width=1200)
興味が無いと分からない
シトロエンのDS3に一目惚れして死ぬまで乗るつもりでいたので、他の車に興味が無かった。今嫁ちゃんからの結婚に向いてない発言やらなんやらでN-BOXに乗っているが、あまり他の軽自動車と見分けがついていない。色の違いは分かるけれど形がどれも同じに見えるのだ。まぁ軽自動車だけじゃない。ミニバンも同じに見える。近づいて名前を見れば違うと分かるけれど形だけだと何が何やらさっぱりである。
これは何も形あるものに限らない。
最近上の子が聴く音楽にまで口出し出来る様になって、ドラえもんの歌(虹 菅田将暉)とか猫(調べたけどどれか分からなかった)が聴きたいと言うようになり車の中で流すようになった。ところが!!これが聴いていてもドルチェアンドガッパーなの香水のせいとか言う歌と違いが分からないのだ。嫁ちゃんの好みは韓国の人の歌なのだがこれがもっと酷い。ひとつも違いが分からない。全部同じに聴こえる。
遠出する時に嫁ちゃんが懐メロとか言って色々流したりするのだが、その時に平井堅と槇原敬之の違いが分からないと言ったらドン引きされた。
いやいや、こっちとしてはキャロット珈琲とインスタント珈琲の違いが分からなかった事の方がドン引きですよ!!
やはり興味が無い分野って見分けがつかないんやろね。
なんでもかんでも違いが分かるのってもはや特殊能力かもしれない。
いいなと思ったら応援しよう!
![かいひなた](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28905263/profile_5d0f217c716b77c0779caedc744a81db.png?width=600&crop=1:1,smart)