![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30146845/rectangle_large_type_2_dacf9a816bce515a043979ef2d2044a9.png?width=1200)
空腹時は厚切りの肉を食すのです!
先日夜勤の勤務中、虚血性腸炎になったと嫁ちゃんからメールが。腹痛と血便。エコーの結果、虚血性腸炎だったと。
嫁ちゃんは極度の便秘症でたまに虚血性腸炎になる。
嫁ちゃん曰く、便秘の時に頑張り過ぎたらなるらしい。
虚血性腸炎とは、大腸の血管が一時的につまることで、大腸壁が虚血に陥り、粘膜に炎症や潰瘍などができる病気です。左側の下行結腸を中心に血流低下が起こりやすく、腹痛や下痢、血便などの症状が現れます。
嫁ちゃんとは正反対で、毎日快便でお腹が弱くすぐに下痢になる。
そして、嫁ちゃんの口に出来るものは水分のみとのこと。翌日はお粥か素うどん位。お腹の状態で食事形態を上げていく感じらしい。
嫁ちゃんが食べれなくてもお腹は空く。こんな時は気を遣わずガッツリ行きましょ〜。食べたい食べたい食べたい!って気持ちが早く治したい!って繋がるように。
やっぱり肉は厚いのが良いよね。薄っぺらいのより肉を食べてる!!って感じが大好き。そして、嫁ちゃんが食べない時は嫁ちゃんが嫌いで普段食べないものを食べれるチャンス!!
舞茸好きなのに、普段食べれないから〜こんな時にガッツリ食べる。やっぱり美味しいね舞茸。この前アワビ茸ってキノコ食べたけど、あれも美味しかった。
今回は豚のブロック肉をスキレットで表面カリッと焼いて後は中まで火を止めてじんわり火を通す作戦で〜舞茸を一緒に調理。
出てきた肉汁でソースを作って頂きました。
下の子はソースが気に入ってご飯にかけて食べていましたとさ〜
みなさま〜お身体はお大事に〜
いいなと思ったら応援しよう!
![かいひなた](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28905263/profile_5d0f217c716b77c0779caedc744a81db.png?width=600&crop=1:1,smart)