![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88174360/rectangle_large_type_2_f1a8bbf8a55d0bf726cd207b81cfa5f0.jpg?width=1200)
遠回りしたから
こんにちは!関西大学男子ロングパートの大野です!
昨日は日体大記録会でした!
嶋谷さんが激励noteを書いてくださったのに、結果はあまり奮わず…
しかし、良い手応えは掴めつつあります。ここから、もっともっとタイムを出していきます‼︎
そして、このnoteにも書いてもらってますが、
新チームのキャプテンになります
え、亀田じゃないの!?と思った方も多いでしょう。もちろん亀田はチームのために結果で引っ張るだけでなく、考えの共有や、全体の指揮などたくさんやってくれてます。
でも、実は亀田は、陸上競技部の"副将"を既に務めているんです。そして、4回生からは実業団の練習に参加することも多くなるでしょう。これ以上は競技に集中できなくなるのではないか、という話と、僕がキャプテンやりたい気持ちもあったので、僕に務めさせてもらうことになりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88175839/picture_pc_899b1ce36dd7caff064c5e4f50d7e905.png?width=1200)
(写真提供:関大スポーツ編集局)
じゃあ僕のキャプテンをやりたいモチベーションはなんなのか、、たくさんありますが、1番は
恩返し
です。
この3年間で、入学した時の僕には想像できなかったようなたくさんのことを学ばせてもらいました。吉田コーチ、石森さん、坊池さん、そして嶋谷さん、亀田、、(他にもめちゃくちゃいますが割愛) 色々なものを与えてもらいました。
だから、今度は僕がチームに与える側になるんです。
僕の陸上競技人生10年目に突入しますが、ハッキリ言って全く順風満帆ではありませんでした。たくさん、たくさん遠回りをしてきました。でも、
遠回りをしたからこそ、見えるものもあります。
ここまで順調にうまくいってきた選手よりも、ケガに苦しむ選手や、不調でうまくいかない選手に少しは寄り添うことができると思います。自分のような中間層から見るチーム視点と、亀田のようなトップから見てもらうチーム視点を合わせれば、良いチームができると思います。他の人にもたくさん意見もらいますが、
みんなの意見を聞いて、最適解を考えるのはけっこー好きです。どうやったら今のチームを超えられるのか、そのことを考えて、みんなに働きかけていく。楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88175966/picture_pc_35ebf03d1938d40464b6d68c27b87c14.png?width=1200)
迷惑をかけてしまうかもしれません。今回の出雲駅伝前では、自分自身がメンバーの当落線上にいて、チームを見る余裕が無くなる時がありました。(吉田コーチに指摘していただいてやっと気づきました、笑)そんなようなこともこの先起きるかもしれません。
それでも、今まで壁にぶつかっても乗り越えてきました。今回もわりと大きな役割にはなると思いますが、まっとうして見せます。覚悟決めてやらせてもらいます。
もうすぐ4回生の方々が引退されるのは本当にさみしくて不安な気持ちもありますが、必ず今よりも良いチームにして見せます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88176123/picture_pc_c1af546c00820216f45fd3aabcac8d65.png?width=1200)
少し先の話をしてしまいましたが、、
まずは、1週間後の出雲全日本選抜駅伝競争です!
現チーム最初で最後の大舞台です!フジテレビ系列で生放送もあるので、ぜひテレビでご覧ください‼︎
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
広報担当・大野