
エースの資格
こんにちは!関西大学男子ロングパートの大野です!
現在、関西インカレが開催されています!男子ロングパートも大量得点を目指してがんばっています!応援よろしくお願いします🙌
今日は、エースについて話をします!
このチームのエースは、亀田です。少なくとも僕はそう思っています。では、なぜ亀田がエースなのか、一番ベストタイムが早いからでしょうか。そもそも、エースってどうやって決まるんでしょうか。

亀田はチームで一番スゲーやつです。
それは足が早いからだけではありません。
亀田は陸上に対してチームで1番真剣に向き合って、真剣に取り組み、結果を出している選手です。
ランニングシューズから、走りのフォーム、栄養、睡眠、なにからなにまで生活のほとんどを陸上に費やしています。
結果を出す為に。
亀田に陸上に関することを聞いたら、全部、楽しそうに自分の考えていることを話してくれます。こいつ、陸上好きすぎだろ。といつも思います笑
そうした陸上に対する考え方、取り組みも亀田はチームで1番だなと思います。
もう一つ、やっぱり亀田はエースだなと思った事があります。

背中を見せる
4月のシーズンインから、亀田はチームの流れとは別で動き、日本グランプリシリーズを転戦していました。
それなのに、遠征から戻ってきたと思ったらすぐさま全体メニューに合流し、みんなと同じか、それ以上の練習をこなしていました。
自分が強くなるためだと言えばそれまでかもしれませんが、十二分にチームに強い選手の背中を見せて、引っ張ってくれています。
これらの理由から、僕は関大長距離のエースは亀田だと思っています。キャプテンは嶋谷さんですよ^_^
14分30秒台で入部し、一度も大きな怪我をせず、2年で学生トップレベルに成り上がった亀田、周りからみたら大成功だと思いますが、その裏には彼のたくさんの努力があります。同じチームにいるからこそわかることですが、、そんな姿も見ているので、
亀田仁一路は、チームで1番スゲーやつだ!
褒めまくりました。亀田予選会も一緒にがんばろう
最後まで見ていただき、ありがとうございました!
広報担当・大野